プロが教えるわが家の防犯対策術!

良かった話、失敗した話など教えて下さい。
我家の敷地が野良猫によって荒らされていた為(餌やりさんはやめてくれなかったので)、自作で180cm程のフェンスを急ごしらえした所、パタリと止みました。
副産物的なメリットとして、突然人が入って来なくなったというのは、かなり気楽だなと。

A 回答 (6件)

成長が早く、丈夫で根付きの良い生垣で囲うのも一考かと存じます。


新芽が真っ赤なレッドロビンなどは日当たりさえ良ければバンバン
育つのでよろしいかと存じます。

・生垣に適した樹木⇒https://www.uekipedia.jp/%E5%9E%A3%E6%A0%B9%E3%8 …
「やはり家の敷地は塀で囲った方が良いですか」の回答画像6
    • good
    • 0

高級住宅街、旧家



金持ちの象徴ですね
    • good
    • 1

我が家は、もともとブロック50cm位とアルミフェンス80cmくらいでした。

猫の横断やフン害もありました。数年前に改築の際、工事に不便(重機や資材搬入)なので道理側の塀を壊しました。新しくは、市が緑化のため生垣推奨とのことで、イヌマキの垣根にしました。猫害は相変わらずです。侵入者というのはもともとありません(気が付かないだけかも)。フェンスも幅10cmくらいの隙間があれば猫は通り抜けます。
    • good
    • 0

26年前に建てた際はフェンスで囲いましたが、6年前にその家の建て替えをしたい際は「周囲から見える家」、「風通しがよい家」を考え道路側のフェンスを無くし、ガレージの入口はチェーン1本にしました。



年数が経つとフェンスやその下のブロック部分の主に内側がコケなどが付いて緑色になりマメに掃除をしてあげないと汚い感じになりますが、フェンスを無くしたのでそういうことが一切無くなりました。
また、家の前に人がいると道路や周囲の家からよく見えますし、道路と反対側の外壁以外は道路から見えますのでその部分にある窓からの進入も難しいと思います。
なので防犯上もよいかなと。

それと建て替え前は野良猫が庭でフンをしたりすることがあって困っていたのですが、建て替え後は敷地内を通過することはあってもフンをしたり休んだりすることがなくなりました。道路からの人目が気になるようになったのでゆっくり出来なくなったように感じます。

参考まで。
    • good
    • 0

>突然人が入って来なくなったというのは、かなり気楽



「入った人間も外から見られないから気楽に鍵を開けられる」
空き巣が好む家として代表的なのが「塀に囲まれた家」

塀ではなくスカスカで中の見えるフェンスが良いと思いますよ。
    • good
    • 1

敷地全体をフェンスで囲み、ガレージだけはフェンスの囲いの外側とするのが良い。



車を入庫するのに一旦降りてフェンスを開けるのは悪いデザイン。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!