
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
初めての就職では誰だって不安は尽きないものです。
バイトをいくらやっていたとしても、責任など全く違いますからね。
でも「仕事をする」と言う意味で捉えれば同じではないですか?
初めは仕事の教えを受けて覚えてやっていく、そしてそれを着実にこなしていく。定着してきたら新しい仕事を覚えて、それを着実にこなす。それらの積み重ねで経験も増え、次またその次の仕事の応用に生かしていく。
そうすることで出来る仕事が増えていくし、仕事ぶりが良ければ上司や同僚の信頼も厚くなります。
就職までまだ時間があります。
その間にあなたの不安を消せるものは何かを考えてみて下さい。
まず「あなたが出来ることをやること」でしょう。
みんな不安の中にあるのは当然ですから、せめて挨拶だけはしっかりする。
それと中途半端な返事や覚え方はやめましょう。
知らないことは知らない、分からないことは分からないとはっきり言う。
最初から「一旦就職、第二新卒」なんて考えていたら仕事に集中出来ません。
やれることに全力を傾ける。それが一番大事なことだと思って下さい。
No.2
- 回答日時:
「どれくらい」と言われてもどのように定量化して説明すればいいのかわかりませんが、新卒の時に用意されていた階段やハシゴはすべて外された状態と思ってください。
それでも自力で2階に上るだけの身体能力がある人だけが成功する世界です。
つまり、飛び抜けた能力があるけどうっかり就活を間違ってしまった人に対する救済措置が第二新卒です。
新卒の就活を普通に失敗した人が参戦する世界ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 はじめまして。 23卒で来年から薬局に就職予定の者です。 私自身、内定して就職しようと思っている薬局 4 2022/07/05 09:52
- 就職・退職 新卒入社の新人6人が三ヶ月で3人退職しました。 うちの会社もブラックなのでしかたないかなー、と思って 2 2022/08/17 18:38
- 就職 2023年卒の大学4年生です。就職について相談させてください。 私は去年の春には歯医者を経営する医療 2 2023/01/20 07:55
- 新卒・第二新卒 私は短大卒業後就職をしませんでした。 公務員を目指していて、2年生の時に1次試験 で不合格に終わって 1 2023/07/17 13:35
- 大学・短大 大学と就職ついての質問です。 愛知県在住の高校3年生です。 自分の中で第一志望はほぼ決定したようなも 6 2023/08/16 18:20
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- 就職 広島住み24卒就活生です。 地元での就職予定で就活をしていたのですが、最近になって大阪での就職を考え 3 2023/03/18 00:36
- 就職 就職活動についてです 第一志望から内定をもらえたらそこで就活は辞めますか? 第一志望以外にもいくつか 2 2022/03/24 00:04
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達の友達が、入社して2週間で...
-
就職担当者へのメールについて
-
夢と現実
-
短大に行き昔、就職が決まらな...
-
アラサーが理学療法士として就...
-
税理士の将来
-
中卒でプログラマーになろうと...
-
新しい職に就くのにどのくらい...
-
24歳で海技士を目指す事について
-
地元以外の市役所に入職した方...
-
高校3年生の女子です。 学校は...
-
工学部の学科推薦(就職するとき...
-
リクルートバック
-
海外での就職について
-
タジキスタン人の彼の日本での...
-
高専からテレビ局へ
-
息子の就職で悩んでいます。
-
あまり使わない「貴○」の呼び方...
-
教員採用試験一次で落ちてしま...
-
公務員試験:職歴の虚偽記載は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職担当者へのメールについて
-
職業訓練(医療事務)の志望動機
-
高校3年生の女子です。 学校は...
-
私は20歳フリーター女です。私...
-
現在28歳で専門学校に行くと...
-
競馬関係の仕事がしたいのですが。
-
高校生です。今年就職なのです...
-
教育学部の一般企業就職につい...
-
青森県って・・・・・。
-
新卒・20代後半での就職
-
27歳 理学療法士を考えています
-
親が就職の相談に全くのらない...
-
子供がいると新卒で就職できま...
-
28歳です。 今無職です。 今ま...
-
まったく自信が持てません・・・。
-
無能過ぎて人生終わったかも知...
-
所有権移転手続きについて
-
工学部の学科推薦(就職するとき...
-
高3です 今夏休みで就職の時期...
-
リクルートバック
おすすめ情報