No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ASUSのP5K-E STACK COOL 2ですね。
・ASUS:P5K-E user’s manual(Japanese)
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/ …
マニュアルのP2-23によれば「コアキシャル S/PDIF 出力ポート」となっています。
恐らく、マザーボードにも「SPDIF」の文字が印字されていると思います。
コアキシャル(COAXIAL:同軸デジタル)ケーブルを使ってデジタル対応アンプやデジタル端子対応スピーカー等に接続するための端子ですね。
今ではこれを使用する機器はあまり見ないので、現行のモノでは接続する様な機器は無いのかもしれません。
(オーディオ関連ではまだ現役だとは思いますが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
BIOSの次にno option to boot t...
-
5
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
6
電源ユニットとマザーボードの...
-
7
AMD Ryzen3700X 付属のCPUクー...
-
8
コンパクトPCのメモリ増設はで...
-
9
バソコン
-
10
長年使っているメインパソコン...
-
11
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
12
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
13
ちがうメーカー同士のメモリを...
-
14
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
15
マザーボード ドライバとは必ず...
-
16
CPUの換装について教えてください
-
17
PC版Apex Legendsをプレイ中に...
-
18
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
19
CPUクーラーについて
-
20
ブートメニューにSSDが表示され...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
マザーボードはASUSのSTACK COOL 2です