
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
町内会の役員に相談してください。
町内会の事務は,町内会長がすべて取り仕切っているわけではないはずです。トップにいて責任を負うのが町内会長で,具体的な事務は役員が分掌するのが普通だと思います。
いきなり会長に話をして,そこから担当役員を紹介してもらってもいいのですが,いきなりトップに話をしたということで,ちょっとした反感を持たれるおそれもあるように思います。役員に対するコネを持っている人に仲立ちをしてもらえるのが理想ではありますが,越してきたばかりではそれも難しいでしょう。できれば近所の人に役員の所在を聞いて,そこから話を上げていったほうが角が立ちにくいように思います。
そこで代替案を示してもらえるようであればそれに従った方がいいです。誰かに代わってもらえるとなった場合には,その人に対するお礼とあいさつも必要でしょう。
もしも代わりができないということになった場合には,第三者に代行しても構わないのか,たとえば便利屋さんのような人にお願いしてもいいのかも聞いておくと良いかもしれません。それがまかり通るとなると他に真似をする人も出てきて町内会活動に支障が出るおそれもあるということで,なにがしかの例外を考えてくれるかもしれませんし。
とにかく,勝手な判断で何かをするのではなく,責任者の了解を得てやったんだという言い訳ができるような状態を作るべきだと思います。同じ町内会であなたを非難する人が現れたとしても,責任者の了解を得てやっているんだと言えば,その非難の矛先はそれるはずですから。
No.7
- 回答日時:
各地転勤での経験談です。
町内会(自治会)の下部組織に班または組があります。
掃除当番は町内会と言うより、班または組単位に運用を決めている所が多いです。まずお住まいの班長または組長に事情を話しに行かれる事です。
掃除当番を免除して頂きたいと詳しく訳を話して下さい。
体の不自由な方・超高齢者・家族の介護などやむを得ないばあいは無償、健康な方は当番免除代を設けている班・組もあります。
色々違うので班長または組長にご相談下さい。
No.3
- 回答日時:
>私は出張が多く、突然の長期出張もあるので、一人住まいなので
事情を役員に話して出張の無いときに集中して掃除したら?
年間に同じ回数をすれば不公平にならないからみんな納得すると思う。
同じような事情はたくさんあるので多くはお金で解決していると思う。
あなたは自分が掃除しなくてもゴミは捨てるよね。
ゴミを町内会のゴミ置き場に出さず、自分で業者に委託するとか自分で直接処分場へ持ち込めば、この件については不問と思うよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴミ出し・リサイクル 自治体のゴミ捨て場について。 去年引っ越して町内会に入りました。 うちの組が20件いて20件でゴミ捨 5 2022/09/05 10:18
- その他(暮らし・生活・行事) 自治会について 一軒家に引越して不動産屋さんからもゴミ捨ての事などあるから自治会には入った方が良いと 7 2022/04/26 09:24
- 知人・隣人 一軒家、ゴミ捨て場掃除当番について。 一軒家に住んで5年になります。年に2回ほどゴミ捨て場の掃除当番 2 2022/05/21 10:53
- ゴミ出し・リサイクル 燃えるゴミって地元の市町村で捨てないといけないの? 5 2022/03/23 01:35
- 伝統文化・伝統行事 住んでる地域の町内会について、質問です。 現在実家が町内会に属しているらしく、めんどくさいから辞めた 5 2023/03/06 09:08
- 建設業・製造業 個人事業で働いてるのですが、初めてのことで驚いてます。 仕事を下さる工務店さんと最後の仕上げの工程を 5 2022/12/01 14:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート エアコンつき賃貸アパートのエアコンの内部清掃って、大家ですか?住人ですか? 住人の立場で、5年ほど住 9 2023/08/14 00:03
- ゴミ出し・リサイクル 町内会のゴミステーションに町内の企業から出たゴミは出しても良いのですか? 先日町内の企業さんから町内 5 2022/04/19 14:27
- ゴミ出し・リサイクル 立体駐車場の管理と清掃をしているのですが、 自販機の横に設置している リサイクルボックスに 可燃ゴミ 5 2023/02/13 12:58
- 高齢者・シニア 町内会での暴言に対する対応に関するご相談 10 2022/06/07 09:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
近所のゴミ当番。文句を言われました(涙)
その他(暮らし・生活・行事)
-
ゴミ当番について。私がおかしいですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
一軒家、ゴミ捨て場掃除当番について。 一軒家に住んで5年になります。年に2回ほどゴミ捨て場の掃除当番
知人・隣人
-
-
4
ごみ当番問題
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
地域のゴミ当番について
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
町内会の回覧板の書き方について(ゴミの出し方)
その他(住宅・住まい)
-
7
独身一人暮らしですが町内会の班長は強制でしょうか
その他(住宅・住まい)
-
8
地域のゴミ当番(カラスよけネット)について
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
ゴミ当番について
その他(住宅・住まい)
-
10
地域のごみ当番、その作業内容について
【※閲覧専用】アンケート
-
11
町内会で回覧板を回しますが文章の書き方を教えて下さい
ビジネスマナー・ビジネス文書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年始めて自治会の班長になり...
-
団地の自治会を辞めたいです。 ...
-
町内会班長について。 町内会っ...
-
町内会 神社のお祭りの寄付金集...
-
自治会長の辞任
-
ゴミ当番に行かないとゴミを出...
-
突然、ゴミの見張り当番
-
独身一人暮らしですが町内会の...
-
ゴミ集積場に不法に投棄する人...
-
町内会の加入について
-
住んでる家がゴミ捨て場に近い...
-
自治会費徴収の事で...2
-
自宅駐車場をふさぐゴミ収集場所
-
地区の人へ電話番号を教えたく...
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
マンションでDIY
-
1kマンションに住んでいます テ...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
賃貸アパートでの赤ちゃんたち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年始めて自治会の班長になり...
-
独身一人暮らしですが町内会の...
-
町内会班長について。 町内会っ...
-
団地の自治会を辞めたいです。 ...
-
自治会長の辞任
-
町内会 神社のお祭りの寄付金集...
-
住んでる家がゴミ捨て場に近い...
-
町内会の回覧板の書き方につい...
-
町内会の班長に報酬があるのは...
-
町会費の支払いを拒否しました。
-
【回覧板って今でも必要ですか...
-
倉庫の町内会費?
-
地区の人へ電話番号を教えたく...
-
町内会のゴミ捨て場清掃当番
-
独身一人暮らししても町内会長...
-
今月の始めに回覧板でゴミ出し...
-
民生委員の資質を問う方法は?
-
一人暮らしの町内会
-
自治会(町内会)で、会費だけ...
-
私は県営じゅうに住んでいます...
おすすめ情報