

なぜJRは赤字路線を維持しないといけないのか?
どうしてお荷物人口を赤の他人の税金で世話しないといけないのか?
いまいちよくわからない。
JRは国鉄でないのだから 利益至上主義の会社。
なので本来なら赤字路線なんてバンバン廃止すればいいだけ。
運行してほしいなら、その地方がJRに赤字分を負担して運行してもらうべきものであり JRが赤字垂れ流して 黒字路線で穴埋めしないといけない理由がわからない。
勝手に地方の人間が来なくてもいいのに、都市部にでてきて嫌というほど人間が過剰すぎるのが日本の都市部だと思うし(欧州の都市の数倍の人口密度の都市が大半) なので勝手に地方生まれの人間がみずから地元を衰退させてるだけの話で、そこになぜJRや高速道路会社などは赤字垂れ流しながら路線維持しないといけないのかさっぱりわからない。
JR北海道や四国だとほぼ国営企業ですし国から毎年数千億の補助受けているので赤字路線を維持しないといけないのはわかるけど 東海や西日本は維持する必要もない、飯田線だとか身延線だとか、関西線とか 赤字は廃線しようとその企業の自由だと思うのに、なぜ廃線できないのか不思議。
日本は総人口の半分以上がお荷物人口ですが、これらの社会保障もなぜ赤の他人の税金で世話しないといけないのか、これもいまいちわからない。
勝手に人権団体だとか生活保護やホームレス、貧困層の支援団体などが、同じ思考の人間達に寄付とか募って そのお金でやればいいだけの話で、
某有名人がいったように大半の人の本音は赤の他人に自分の税金使われるなら猫好きなら猫の為の使ってくれた方がいいし、環境問題に関心がある人なら 環境保全団体にでも使ってくれた方がいいし、軍事に興味あるなら、軍事品に膨大な税金使ってくれた方がいいわけですからね、 子供手当てなんかも2,3年でなくなったのもそんな理由でしょ、赤の他人の子供に自分の税金が使われるとか不快の一言ですけど、 これを動物愛護や環境保全等にお金使うなら別に不快にならないですからね。 これも 存在してようとしてまいと何のメリットもない、むしろいなくなってくれる方がメリットの人間達に自分たちが払わされている税金使われるのって 不快でしかないからね、例えば、教えてgooに無職で昼間から毎日のようにいる人間が存在してて他人からみて何一つメリットないですよね、 別にこいつらがいなくなっても何一つ困る事もないわけで、これは大半の無職や生活保護、住民税非課税者等にも同じ事が言えるわけですけど。
だから、人口が少ないほど国の財政事情や国民の幸福度、個人の裕福度が高くなるってのは こういう所からも明白なんでしょうね 人口が少ない=お荷物人口が少ない=財政事情がよく税収が有意義に使えるわけですから。 大半の豊かな先進国って日本の数分の1ぐらいの人口で成り立っていますね 簡単にいえばそのくらいの人口がいれば豊かな国として成り立つわけでしょうから。
No.9
- 回答日時:
鉄道を廃して、道路にすればよい。
鉄道を維持するには、それを利用するそれ相応の利用人口が必要。この基本が分っていない。
所がそれを考えずに、日本は全国に鉄道を作りまくった。日本経済が落ちぶれて、地方の工場が減り、人口が減り、鉄道維持が困難になった。→ その時は直ちに鉄道を廃止して道路にする事です。
そうすれば一般の人も利用でき、便利になる。
米国では、人口密度が低いから鉄道は普及していない。道路と自動車が主です。
米国の国土は広く、遠くは遠いので飛行機が主です。これが当り前です。
政治判断で本州四国3架橋も作ったが、あとは高額の維持費で赤字経営。他の高速道路の利益金をつぎ込んで維持しているだけのお荷物。他の日本国民に迷惑をかけている。先の需要を考えずに、アホな政治家達がごり押しで3つも作ったからです。
総てはアホな政治家達の責任です。
No.8
- 回答日時:
人は誰でも既得権益を死守しようとするということでしょう。
初めから鉄道路線が無かったら誰も新線を敷設しようとも思わないど田舎であっても、下手に既設路線が存在したら全力で廃線に反対するのが常。女子高生一人にしか利用されない駅でさえ、女子高生が卒業してくれないと廃止できない。台風や洪水・津波などで大災害を被ったのを奇貨として廃線に持ち込むしかない。鉄道会社の努力だけでは、既得権益死守勢力と戦うのは容易じゃないんです。既得権益死守勢力とともに日本は沈む。No.7
- 回答日時:
なぜJRは赤字路線を維持しないといけないのか?
↑
その地方を基盤としている政治家の
圧力があるからです。
どうしてお荷物人口を赤の他人の税金で
世話しないといけないのか?
↑
田舎は、固定票があるので
大物政治家が育ちやすいのです。
これに対し、
都会は住民が流動的なので、大物政治家を
排出しにくいのです。
かくて都会人が納めた税金が
田舎に人の為に使われる、という
構図が出来ているのです。
No.6
- 回答日時:
人海戦術で先進国の仲間入りしたわけなので、今更ねぇ・・・
嫁が40過ぎたら若いのと取り換える某声優さんでもあるまいし。
地方の人が本来の価値以上に金を使ってくれるから、都会の資産家=権力者が潤ってるので、彼らが放してくれないと思いますよ。
地方分散でリモートなんかされた日には彼らの資産が目減りして困る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 沿線住民の利益を考えれば、赤字路線は切り捨てるのは当然ではないか? 4 2022/04/12 08:59
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本ってなんで人間が多いの? 仲間同士で建国ってできないのですかね? 日本に税金を払う=そのお金をト 3 2023/03/25 21:51
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本ってなんで人間が多いの? 仲間同士で建国ってできないのですかね? 日本に税金を払う=そのお金をト 3 2023/03/27 12:22
- その他(悩み相談・人生相談) 日本ってなんで人間が多いの? 仲間同士で建国ってできないのですかね? 日本に税金を払う=そのお金をト 2 2023/03/26 15:17
- その他(暮らし・生活・行事) 日本ってなんで人間が多いの? 仲間同士で建国ってできないのですかね? 日本に税金を払う=そのお金をト 6 2023/03/25 22:09
- 世界情勢 大量のお荷物(余剰人口)抱える日本でプーチンが日本の余剰人口消してくれれば日本もよくなるのにね? 人 2 2022/05/02 14:45
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 電車・路線・地下鉄 電車の本数が1時間に1本しかないなら、単線化はなぜされないのですか。 7 2023/07/15 17:01
- 経済 日本は生産者は過剰、足りないのは消費者だとか常に吠えている無職がいるのですが、本当なのでしょうか? 3 2022/05/10 23:19
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新たな給付金は、結局は国民の...
-
暫定税率って?
-
日共や立民と言うのは、緊縮財...
-
国葬の折衷案
-
生活保護費は国民の税金で支払...
-
コロナワクチン自己負担化。ど...
-
安倍元首相の国葬費、たったの2...
-
ふるさと納税する者は居住地か...
-
そもそも国葬とは何でしょうか?
-
税金上げても意味が無い
-
制御盤のスイッチについてご指...
-
低圧電路漏電事故の別系統低圧...
-
会社の食堂にある自動販売機の...
-
2025/7/5の大津波の予言につい...
-
たばこの値段
-
18で入社して未成年喫煙をして...
-
電気室、キュービクルの停電方法
-
受電設備停電作業時の短絡接地...
-
水没危険地域で人口増だそうで...
-
停電作業と、それによる電気製...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護費は国民の税金で支払...
-
海外へのばら撒きは税金ではな...
-
暫定税率って?
-
首都圏においてもバス路線の廃...
-
れいわ新選組 山本太郎、、 景...
-
NHKは国営でお金を払わない...
-
日本はなぜ富裕税を導入しない...
-
なぜ安倍首相は河井杏里さんに1...
-
この約1年で日本から海外に移転...
-
ミャンマーでロヒンギャが嫌わ...
-
社会の活力が失われる、とはど...
-
財源確保・税金についてのアイデア
-
安倍晋三さんの国葬反対派は、...
-
福田さんが間違ってるように思...
-
00民営化っていいことなの?
-
コロナワクチン自己負担化。ど...
-
新たな給付金は、結局は国民の...
-
もし安倍さんが。 来年秋 消費...
-
日本は、100%経済破綻しま...
-
民主党が政権を握りましたが…
おすすめ情報