アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

経済について、何も知らない素人です。しかし、現在の年金制度などは、原資を運用して膨らますしかなく、経済成長や人口増などが前提の仕組みであると思います。人口減が確実の今、既に、年金制度は100%破綻していると思いますし、積み重なった借金の重さもあって、日本経済の経済成長が上向きにすることも極めて難しいと思います。日本経済は、100%破綻すると思うのですが、どうなのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

> 日本経済は、100%破綻すると思うのですが、どうなのでしょうか?



まず、日本経済と日本政府の財政を混同している。
また、破綻ってどういう状態? という点を、結構適当に使っている論者が多い。

日本政府の財政が破綻する、という場合、通常は国債がデフォルトすることを指します。
一方、日本経済が破綻する、という場合は、日本経済が回らなくなる状態(何をもって回らなくなるというのかは謎ですが)を指します。
この両者は、もちろん関係は深いですが、まったく異なるものなので、区別する必要があります。

まず、日本財政ですが、近い将来に破綻すると考える根拠はありませんが、破綻への道を着々と進んでいる、というのが私の認識です。
公債は1000兆円程度であり、利率は年率で1%程度で利子支払いは10兆円程度です。
よく、利率が4%になれば40兆円程度に跳ね上がるという人がいますが、これが間違いです。債券は利払い額が固定されています。したがって、借り換え分以外は据え置かれるため、ほとんど影響を受けません。特に、現在の日本公債は長期債が中心なので、影響は小さくなります。
また、銀行などはBIS規制による自己資本を国債で所有しているため、多少利子率が上がったからといって国債を処分することが合理的ではありません。

ただし、今後財政再建を行わないとすれば、年50兆円程度の赤字国債が新規発行されることになります。
租税収入は40兆円程度であり、国債費は20兆円程度なので、20兆円程度が国債返済以外に使える額ということになります。
したがって、何も手を打たなければ20年以内、おそらく15年程度で税収の全てを国債返済に使うことになるので、どうにもならなくなり、破綻します。
これは最も楽観的なシナリオであり、現実にはもっと早いかもしれません。

もちろん、その前に社会保障政策を含む歳出見直しと増税によりこれは回避可能です。

因みに、先日、三橋氏と竹中氏のテレビ討論を見ましたが、三橋氏は精々数年先までの話しか考えておらず、竹中氏は50年くらい先までを考えているので議論が全くかみ合っていませんでした。


年金、ということですが、破綻しています。
年金は、1944年に誕生しています。太平洋戦争中です。戦争でお金がないときに国民からお金を引っ張るためにでっちあげられたものであり、当時の政府内にすら「こんなことして良いのか?」と言っていたような代物です。
高度経済成長や、そもそも60歳以上が非常に少なかったことにより問題は表面化しませんでしたが、制度的に持つはずがありません。
現在、運用益ではなく1/2を税金(消費税増税分)から支出することとされていますが、消費税増税は現在行われていませんので、財政に大きな負担になっています。

年金なんか止めればいいのに、と払い損で碌に貰えないだろう若年層の私は思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

財政は、国債発行の自転車操業だし、年金は、年金開始年齢を既に遅らせているし、額も、生活保護にも満たないですから、もう、国家破綻の症状が出てきてしまっている、と漠然と感じます。いつ国家が破綻するのか、というよりは、もう破綻が始まっている気がします。原発事故もあり、経済の浮上も難しいですよね。2001年から、年金の原資まで国債に費やすようになったそうで、一か八か、やっているうちに、ここまで来てしまって、年金を国債として使用するために、年金改革も遅れてしまったと思います。

お礼日時:2011/10/15 16:25

この質問者自身が、日本が破綻することを望んでるとしか思えない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

というか、既に、年金の受給年齢は65歳になっていまして、これは、5歳分、年金デフォルト、破綻です。税収の2倍もの歳出という異常事態を何年も繰り返し、年金や郵貯の原資まで国債につぎ込んでしまっては、破綻しないと思う方が不思議では。もう、国債発行しようにも、年金や郵貯もかなりつぎ込んでしまっていますから、発行するには、外国に買ってもらうしかなくなって行きますし。

お礼日時:2011/10/15 16:38

 パチンコがなくなれば消費が伸び、経済が良くなります、韓国ではパチンコが大統領の命令で全面禁止になっています、日本ではほとんど在日朝鮮人によるパチンコの経営が行われており、矛盾を感じます、そもそもパチ屋はお客さんを完全に馬鹿にしています、そんな現実もしらず、たくさんの人が馬鹿にされるためにお金を使い、踊らされ、人生を台無しにしているのです、その金は、ほとんど北朝鮮に流れているとも聞いています、私は長年パチンコの景品交換所を経営してました、そんな現実を散々見てきました、例をあげればきりが有りません。


現在日本においては国債は日本国内で償還されており、最大の債権保有国です、政治がもっと、しっかりしてもらわないと、政治家をよく選別して選挙に臨むべし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パチンコは、庶民の娯楽にはなっているようですが、パチンコが無くして、別の健全な娯楽を探させればいいだけですよね。生活を破綻させる人もいるし、健康にも良くないし、何もいいことはないと思います。パチンコを廃止すれば、少しは、経済に良い効果がありますかね。選挙は、もう、無力感でいっぱいです。選ぶ側にいるだけでは、きっと何も変わらないと思います。

お礼日時:2011/10/15 16:34

経済学者の意見が中心になるときに景気が上向いたときはありません。



しかし 3年でデフォルトするなら 国民全員が外貨を買えばよいのです

100万がいくらに増えるやら 

国産品が更に注目を浴びます 中国で作ったフランスブランドのビニールバックより
日本橋の職人技に再度注目が集まります

今一番必死になっていることは 国家公務員の共済年金の支払いが 賦課方式だから(数が減って)出来ないこと。 それを厚生年金から払おうとして居ること それでも足りないから消費税を上げようとしていること。(民営化のおかげでだいぶ厚生年金に変わった またJTが加わる)

つまり 労働ではなく金融で国民を養おうとしている為に TTPを選択しようとしているという事
仕事が無くなり 年金資金がへっじファンドに流れ 金利で老人たちを養おうとしているだけ

もう やったじゃん小泉改革で。 結果は逆に進みます。

国家を語るやからが増えたときは 大抵の行く末はないがしろにされる。プレイヤーが居てこそのマネージメントなんですから。マネージャーが理想のプレイヤーをプロモートすることを興行といいます。
国民生活を語る場合助け合いと節制 祝い 祭りが増えます。

最大の問題は議員年金では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。議員が我が身のことと考えないから、改まらないのですよね。国会議員の年金は廃止になったそうですが、支払を停止にできるから、議員年金デフォルトが先ですよね。何年、こんな、税収の倍もの歳出という禁じ手、異常事態を、常態化させていくのでしょうか。

お礼日時:2011/10/15 16:31

竹中平蔵さんが2010年に「日本経済は余命3年」と語っています。



竹中平蔵さんは、このまま国債発行が減らされずにいると、2013年には政府の国債発行が日本国民の貯蓄1100兆円を上回ることで、債権、証券、為替の大暴落がおこり日本は破綻状態になると語っています。

竹中平蔵さんのような元大臣を努め、日本の構造改革を主導した方が年数付きで断言されていることですので、そんじょそこらの評論家とは違い見識があり非常に重みのある発言です。

何%なのか知りませんが、質問者さんのいう事が2年後に起こるということのようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう、1年~2年ということになりますよね。年金や郵貯も使い切ってしまうということで。中国などに日本国債を買ってもらうことになるのかもしれませんが、国債の価格の暴落もあり得ますよね。日本が中国に牛耳られるのでしょうか。

お礼日時:2011/10/14 05:48

竹中平蔵さんが2010年に「日本経済は余命3年」と語っています。


(書籍「日本経済 余命3年」をどうぞ)

竹中平蔵さんは、このまま国債発行が減らされずにいると、2013年には政府の国債発行が日本国民の貯蓄1100兆円を上回ることで、債権、証券、為替の大暴落がおこり日本は破綻状態になるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本国民の貯蓄である、年金や郵貯が、国債に費やされてしまっているのですものね。1100兆を上回るということは、国民に支払う年金も郵貯もゼロになるということですよね。年金デフォルトの話も当然飛び出すわけですよね。

お礼日時:2011/10/14 05:44

すぐにすぐではないでしょうが、破たんする恐れは十分あります。



今の日本は、働く人、お金を稼ぐ人を虚仮にして、ナマケモノを甘やかす国になってしまいました。

昔、日本人は勤勉だと言われていました。
だから戦後の復興も、高度経済成長も成し遂げることができました。
勤勉な日本人が一緒になって助け合ったからできたことです。

今は頑張っている人たちの足を、ナマケモノが引っ張って邪魔をします。
日本の借金は10年ほど前は600兆円ほどだったかと記憶していますが、今はもうじき900兆円になろうとしています。

頑張って、頑張って、それでも稼ぎを吸い取られている人たちが、そろそろ反乱をおこしても不思議ではないレベルになっています。
あるいは、今まで頑張ってきた人たちが、ナマケモノのように国のお世話になって楽に暮らしたいな、と思うかもしれません。
ワーキングプアというのは、企業に1番の責任があるわけではありません。ろくな政策もできないくせに、企業からごっそりと税金を奪っていく国こそが、1番の元凶です。

私が若ければ、こんな国は飛び出すことを考えるでしょう。
なんで親の世代の借金を、勝手に背負わせられなければならないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほとんど自転車操業ですよね。年金デフォルトの話まで飛び出しています。年金が支払われずして、国が成り立つのでしょうか。誰も国を信用しませんよね。社会保険庁など、まだかわいいものだったと思います。

お礼日時:2011/10/14 05:41

財務省の陰謀に乗せられてはいけません。

財務省は自らの権限を維持するためにことさら大げさに言っているにすぎませんが、このまま財務省の言いなりになっていると本当に破たんすることになるかもしれんません。今の日本の借金はいわば家庭内でお母さんが子供たちからお金を借りている状態のようなものですので、家族が自らの家庭を崩壊させることは通常考えられないので今の国債の倍くらいの発行をしてもまだイタリアやギリシャのようにはなりません。まだ国債を発行する余裕のあるうちに日本経済を立て直せば大丈夫ですが、マスコミも肝心な政治家も財務省に洗脳されているので国民が賢くなり政治をリードしないとなりません。これが実は非常に難しいので心配ではあります。長くなりましたが、まだ大丈夫で立て直しはできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たとえがちょっと違うように思います。既に、年金デフォルトの話が出ているように、国債に、年金や郵貯の原資さえ使いこんでしまっていることを考えれば、「お母さんから借りている」、というよりは、「食費も含めた生活資金のすべてをパチンコに使い込んでしまっている」状況では。食費さえもなければ、家計は崩壊です。

お礼日時:2011/10/14 05:39

「100%」を「思う」この時点で破たんしてますね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

120%とか30000%とかもあるようですけど。年金や郵貯を国債に使い込むにも限度があり、その限度が、年金デフォルトとして持ち上がってきていますよね。

お礼日時:2011/10/14 05:35

ジンバブエ、ドイツなど人類史上100万倍のハイパーインフレ(バックいっぱいの札束でパンを一個かうような時代)を経験していますが、日本は現在10年以上デフレを経験しています。


このデフレはものの価値がどんどん下がっていき消費者は喜びます。このようなデフレは人類史上経験し克服した国家はありません。これは破綻と違うかもしれませんが日本では壮大な人類が経験したことが長期デフレの実験最中で数年以内に誰も予想できない経済状態になり日本型の例として世界の経済史に記録されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バブル崩壊の後遺症と、官のバブルがその後も続いたことで、財政は自転車操業状態。年金や郵貯という国民の金まで国債に注ぎこんでしまい、年金もデフォルトし始めました。その間、世界の工場が中国に移ってしまい、デフレを加速させたのだと思います。このままでは、年金どころか郵貯もデフォルトに陥るのではないでしょうか。中国などが日本国債を買ってくれたとして生きながらえても、日本国としては、国民に対して債務不履行の状態であるので、国債は暴落する可能性がありますよね。

お礼日時:2011/10/14 05:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!