アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年長の息子がいます。
息子は休みの日、私をを除け者にして、義母(敷地内別居)と夫の3人で遊びに行きたがります。
おばあちゃんの事が好きなのは分かります。
いつでもわがままを聞いてくれるからです。
ご飯の前でもおやつを買いに行き食べさせますし、おもちゃを買い与えます。
私が一緒だと、それを駄目!と言われるのがわかっているから、嫌がるのだと思います。
だからと言っていつも私を置いて出かけようとするのが悲しいです。
それを夫に言っても息子は聞かず解決になりません。
私はひとりぼっちになるので単に家の事だけを淡々としたり自分の事をして考えないようにしますが、矢張り仲間外れにされ、寂しく居場所がなく感じています。
逆に義母と夫が不在の時は、私でも我慢をしているのか、息子を連れ川遊びに連れて行ったり、2人だけで遊ぶ事はあります。
時には何かを頑張った時におもちゃを買ってあげたりもします。
義母は78歳なので、最初から最後まで面倒見きれない所もあり、夫も一緒でなければならないのはあります。
私より夫と遊びたいのも分かります。
虫取りが上手いからです。
夕飯時まで遊び、時に3人で食事まで済ませる事もあります。
そんな時、私は何の為にこの家に居るのか、分からなくなります。
休日の度にこうなるので、夫と息子に一度ママのことも考えて欲しいと言い遊びに行くのを辞めさせた事がありますが、義母は激怒し、母の日ギフトも受け取ってくれませんでした。
しばらく意地悪をし返され生きた心地がしませんでした。
解決策はないでしょうか…

A 回答 (13件中11~13件)

そうですよ。


みんなでお出かけなら、「私も今日は主婦の休日をもらいます!」でいいんですよ。

私もコロナ前までは「主婦の休日」を月1もらってました。

朝起きてからなんにもせず(子供のご飯とかも)、出かけて、ティータイム、マッサージ、映画、買い物、友達とランチとか色々して、寝かしつけまで丸投げです。

それは夫婦で話し合って合意で決めました。
自分の納得できる方法(交換条件)を決めてるいけば気持ちも体もラクになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主婦の休日、良いですね。
ティータイム、マッサージ、映画、買い物、ランチ、魅力的です!
ありがとうございます!

お礼日時:2021/09/10 00:43

義理母は いなくなれば


いいんですよ。
じゃまなんですよ。
義理母が しゃしゃり出て
あなたの代わりに
母親みたいな事をしているから
上手くいかないんですよ。
あなたは、見切りをつけて、
息子さんをつれて、
その家を出ていくしか
ないですね。
あなたの夫が
あなたが、こんなにも
つらい思いをしているのに
母親にガツンと言えずに
母親の味方をしているなら、
本当にいらない旦那です。
その義理母と 別居しないと
あなたは、母親としての
役割もできずに
息子は義理母になついたまま
今の地獄が続きますよ。
義理母から離れて
息子さんと暮らしてください。
母親はあなたです!
しっかりしてください❗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最悪、それも選択肢の一つだとは思います。
母親にガツンと言えない旦那だから、余計腹立たしく感じてしまうのです…
優しいのとはちょっと違う気がします。
結婚した意味を考えさせられます。

お礼日時:2021/09/10 00:46

母親はマイナス評価で、合格!と思っている者です。

うちの旦那も、旦那の親も、子供に非常に甘く、全く怒らずなので、私しか叱る人がいません。
ですが、うちは義実家から車で20分という程よい距離があったので、子供との関係が崩れなかったのだとも思います。というのは、頻繁に会っていた時はやはり似たような状況に陥りました。ですので、敷地内同居という近すぎる環境は本当に大変だと想像できます。
ですが、ブレずにいたいのは、「子供にとって大事なこと」、だと思います。
自分が寂しいからという理由では、残念ながら少しズレてしまっています。例えば、ご飯の前にお菓子を食べさせることは明らかに良くないですから、基本は、断固として阻止!でいいんです。そして、そういうことがきちんとできたら、時々休日は、おばあちゃんと遊ぶ日にしてあげて、その日は、おばあちゃん(と旦那さん)の基準に任せる。ママも絶対に叱らない日!としてあげれば、ママは来ないで!とはならなくなるのではないでしょうか。
義母も、あなたが寂しいという理由では納得できなくても、甘やかしばかりでは子供の為によくない、という理由であれば、前向きに考えてくれる…いえ、大人として理解すべきなので、この点において義理母が怒るのであれば、それは義理母の問題になるので、あなたの非ではなくなります。
また休日に会う回数も、隔週、毎週、などは、成長や状況に応じて、決めておくのがいいと思います。
母親と、おばあちゃんの役割は大きく違います、母親しかできないことは沢山あります。子どもの為に視野を広げ、新しい世界を広げてあげてみて下さい。
お友達関係もそうだし、世界が広がると、楽しいことも大変なことも増えていきます。そんなときに、全てを受け止めてくれるおばあちゃんの存在は、子供にとってとても大事だったりすると思うんです。
大人達が、常に、「子供にとって何が1番か」を考え話し合えば、いい方向に行くと思いますよ!頑張って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかに子どもにとって何が一番か話し合えれば一番ですし自分が寂しいからというのは違うかもしれません。
義母は子どもに返ってきている部分があるから難しいとも感じています。
こちらに譲らないと言うか、何せ、思い通りにならないと不機嫌で当たり散らすのです。
うまく解決できれば良いのですが…

お礼日時:2021/09/13 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!