アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜJR東海だけ良心的すぎるのでしょうか?

新幹線でぼろ儲けしているから?
ホームライナーも健在、健在どころか静岡地区だと編成増強や増発までしているし わずか330円とライナー誕生当時から値上げもしていない。 乗り継ぎ割引も国鉄時代からそのまま、特急車両は普通車でもフットレス付き 速達電車ののぞみにも自由席が3両以上ついている。
全て平屋車両で、女専用車両もない、 赤字の地方ローカル線も特急や通勤車両共に新車をいれ、座席も転換クロスシートやクロスシート車が大半(静岡エリアのみ除く) 都市部は新快速などが充実し座席も転換クロスシート。 それに比べてJR東日本は ライナーは300円 → 310円(増税で) → 510円(首都圏のちょーー過剰人口をよい事に殿様商売価格) → 740円~1020円(全て特急化) 車両もライナー時はこれまたちょーーー過剰人口をよいことに215系なんていうぼったくりライナーで510円もとっているありさま 地方にも首都圏の詰め込み専用車両を転用する為、地方もオールロング車ばかり。速達新幹線は全車指定。 この差はなに?

A 回答 (4件)

需要が無いからですね。


東海道線や高山本線の普通はロングシート車を新製投入していますね。

東海のホームライナーみたいに回送に合わせた時刻、区間設定ではそれ以上の金額設定では渋ちんの名古屋では誰も乗らないだろうね。

215系は既に鬼籍ですね。
    • good
    • 2

新幹線でぼろ儲けしているから。


通勤電車そのままのホームライナー瑞浪も健在。健在どころか静岡地区だとロングシートの電車の編成増強や増発までしているし、時間帯が合わないからわずか330円とライナー誕生当時からそのまま。値上げも出来ない。 乗り継ぎ割引も国鉄時代からそのままだから、時代に合っていない。特急車両は普通車でもフットレス付きで不潔。 のぞみは自由席が3両だから混んでいる。
ケチだから全て平屋車両で、編成が短いから女専用車両もなく痴漢対策に後れを取る。 赤字の地方ローカル線も特急や通勤車両共に新車をいれるが座席もロングシートに減便。 都市部は新快速などが充実しすぎて小駅は不便。座席も転換クロスシートで混んで問題だから次期新型車はロングシート。
それに比べてJR東日本は ライナーは300円 → 310円(増税で) → 510円(首都圏のちょーー過剰人口をよい事に殿様商売価格) → 740円~1020円(全て特急化)と料金体系を明快に。 215系なんていうぼったくりライナーは廃車。地方には新型車を投入し輸送改善。

ですね。
    • good
    • 3

ジャパンレールパスもジパング倶楽部もフルムーングリーンパスも「のぞみ」には乗れない(乗せない)。

だから「ひかり」は混雑。外国から来た方が、東京から広島へ行こうと思っても「のぞみ」には乗せないという現実ばなれ。
頭がおかしいのではないかとさえ思います。
また静岡県内に「のぞみ」は停車しないというのも変。
    • good
    • 0

うーん、でも静岡のロングシート地獄はどうなのかと…


あと、今度入る新車315系は全てロングになるし…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!