dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

枝野内閣の誕生に期待しますか?

A 回答 (9件)

枝野に期待?!



気でも狂ったか?
としか言いようがない。

大谷にをを代打に出すようなもの!
ディープインパクトに出川を乗せるようなもんだで。


枝野の総理は考えられん!
ここでその理由をあげつらうのもバカバカしいのでここではやめておくが
奴が総理になれば日本が終わることだけは確かである。
    • good
    • 5

自民党は総務会で、安全保障上重要な土地の利用などを規制する政府の「重要土地等調査法案」を了承した。

公明党も了承する見通しで、政府は閣議決定し、国会に提出する運びだ。一方、立憲民主党は自民党に法案への反対方針だった。(今年4月頃の記事です)

※中国など、外国に日本の土地が買われるのを阻止する法案に反対する政党ですよ。

山森林の水資源、自衛隊基地付近の土地、北海道の土地など。

危険、過ぎませんかね。
阻止しないと、将来的に外国資本から水とか、土地を買わないといけなくなるかも、困った問題ですよね。。。
    • good
    • 1

自分の党の不祥事には沈黙する人ですからね。

しません。あの案は、なぜ実施案として当時に出せなかったのか、甚だ疑問です。
    • good
    • 3

枝野氏個人をうんぬんする訳では無く、選挙でしか共闘出来ない野党が信用出来ない。

野党のままの状態で、一つで良いから政策上で共闘している姿を我々有権者に示さない限り、いつまで経っても有権者に支持、信用されないだろう。
    • good
    • 3

日本の為の政治をしない


帰化人集団の民主系
もと半島出身者の総理はもう嫌だよね。
    • good
    • 7

昨日、枝野代表が「政権発足後、初閣議で直ちに決定する事項」7項目を発表しました。



(1)2021年度補正予算の編成
(2)新型コロナウイルス感染症対策司令塔の設置
(3)2022年度予算編成の見直し
(4)日本学術会議人事で任命拒否された6名の任命
(5)ウィシュマさん死亡事案における監視カメラ映像ならびに関係資料の公開(6)「赤木ファイル」関連文書の開示
(7)森友・加計・『桜』問題真相解明チームの設置

1・2・3はOKですが、4以下は現時点では言葉は悪いですがどうでもいいことだと思います。なのでまったく期待できません。
    • good
    • 5

誕生したら悪夢です。


スガでもいいから、それだけは阻止しなければ。
    • good
    • 7

悪夢の民主党政権という記憶が薄まるには


30年はかかります
    • good
    • 8

枝野・蓮舫両氏は民主政権で日本をボロボロにした実績はあるけど、何かいいことをした実績は何もない。



それに対して、国民に広く受け入れられる総括・反省をしてこなかったし、する気もないし、出来ないヤツです。

それでよく偉そうに政権奪取を口にするなぁ。

期待するわけないでしょ。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!