アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年の2月、親戚が障害年金更新手続きに行かなければなりません。
知的障害です。

診断書を作成するに当たり、これらが出来ていると止まる可能性があるのでしょうか。
本人にほとんどが現状維持がほとんどで止まることはないんだよ、大丈夫だよ。友達と比較して心配になるのもわかるけど診断書の作成が大事なんだよ。とかなり言葉を選んで伝えたのですが、やはりどうしてもその友人と比較したり不安になっており、思い悩んでいます…。
それらが全部できてたら障害年金止まるんでしょ!!嫌だ!
はっきり言って全部一人でほぼこなせるよ!止まるんでしょ!
なんとかしてよ!と、不安になるばかりです…。
比較するよりも診断書の作成が大事だよと伝えたにも関わらず、◯◯よりも中度でこの中に出来てるの全部当てはまるじゃん。しいて言うならLINEでやりとりが出来るもののLINEの文章が単調な事くらいだよね?!なのに障害年金もらえて◯◯はもらえないってどういうこと?!おかしいよ!それで現状維持がほとんどって意味わかんない!!どうせほとんど出来てるんだし、問題ないと判断されて止まるんでしょ!!友達とか私よりも重たい障害が重たい上に下の条件もちゃんと出来てて障害年金がもらえるとかおかしすぎる!!と、冷静を失いパニック状態です…。



● 適切な食事摂取
出来ています。
● 身辺の清潔保持
出来ています。
● 金銭管理や買い物
出来ています。
● 通院や服薬
出来ています。
● 適切な対人交流
ほぼ出来ています。
● 身辺の安全保持や危機対応
事前に連絡等があれば出来ます。が、いきなり予定外の事が起きる(地震など)と冷静に対応出来ないです。瞬時の判断が出来ずあわてふためきパニックになります。しかし、数分もしないうちに状況を理解しどうにか対応します。
● 社会的手続きや公共施設の利用など
出来ています。


上記7つが、ある程度まで自発的・適切に行なえているかどうか?
行えてます。

ごくときどき、少々の支援(具体的に記すこと)を必要とすることがあるか?
新しい場所や、普段行かない所は支援が必要です。まいごになって不安に駆られパニック起こすので。

それとも、支援(同上)を必要とする度合いが比較的多いか?
普段行かないような場所や、急な災害以外はほとんど必要ないと思われます。
あと初めて頭を使う難しそうな物事をチャレンジする場合、大きな物事の決断(例、引っ越し等)も必要です。

又は、日常的に支援(同上)を必要とする状態であるかどうか?
支援(同上)があれば1人でこなせるか?
日常的には上の記載以外はほぼ必要ないと思われます。

それとも、支援(同上)があったとしても、1人では何もできないか?
ほぼ間違いなくできると思います。

一部出来てないところがあろうがなかろうが◯◯にはほとんどできるんだし、確実に止まるんだ!◯◯よりも重たい人がいて普通に生活も出来て、通院してるわけでもないのに障害年金もらってて、◯◯(自分)は止まる。日本はおかしい、現状維持がほとんどとか意味がわからない。ともう泣きじゃくり、どのような言葉をかけたらいいかわからないです…。

かなりナイーブで何でもマイナス思考に捉え、他の人と比較するよりも診断書の
作成が大事って事が、不安状態に駆られパニックになり、冷静さを失ってるので
もう頭の中ぐちゃぐちゃなのだと思います。
当方近くに住んでるわけでもないので更新手続きは行けないですし。
出来る事はアドバイスや精神を安定させるくらいの事しかできません。
しかしこのような状態になり、どうしたらよいかこまっています。
ほっとく事は出来ません。
どのように冷静さ、落ち着き、大丈夫なんだと不安に駆られる要素を本人から省かせるにはどうしたらよいか教えて下さい。
生保、病院に精神科に通え等はお控え下さい。
友人と比べる訳ではありませんが、病院に通わなくても障害年金をもらってる人がいて、本人も頑なに拒否しているからです。
あくまでも、どのように不安を取り除き落ち着かせるか、冷静になり、大丈夫なんだ安心させるかです。

いたずらや誹謗中傷は問答無用で通報し、ブロックします。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

うーん‥‥。


年金制度そのものがどうこうと言うよりも、もう、本人個別の問題になってしまいますねぇ(^^;)。

語弊がある言い方になってしまう、という点を十分承知の上であえて言ってしまいますと、知的障害者って、意外とプライドが高すぎる所があるんですよね。
知的障害者施設職員を長年務めていた過去がありますから、何となく見えてくるものがあります。

本人がカッとなって冷静さを欠いているときは、あえて、簡単な表現に置き換えて伝えざるを得ない、ということがよくあります。
けれども、本人は子ども扱いされていると思い込んで、ますます素直に耳を傾けようとはしなくなってしまいます。

見た目では○○ちゃん(本人)のほうが軽く見えるけれども、でも、最初に障害年金を受けられる、って決めてもらえてるんだから、生まれつきの障害が治ることはないんだから、これからももらえるんだよ‥‥。

そう言っていただくしかないでしょうね。

それでも、おそらく、本人は納得しないだろうとは思います。落ち着きを取り戻すこともむずかしいと思います。
であるなら、あえて逆療治のような形で突き放してみるしかなくなるかも。
もう大人なんだから、△△(あなた)が言ったことはわかるよね?と。

私でしたら、しばらくの間、声かけを控えて、放っておきます。
言ってもわからないときには、時間が必要なのではないでしょうか。

はっきり申しあげて、もう、年金カテゴリで扱うような問題でもないような気がします。
個別の問題といいますか、本人の知的障害ゆえの「わからなさ」の問題と言えるので、もはや人生相談と言いますか、悩み相談になってしまっていますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね…
しばらくそうしてみますね。

どうしたらよいかわからず質問してるうちに、人生相談に近いものになってたみたいです。
すみません。

詳しく回答して頂きありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2021/09/12 20:45

障害の程度というのは、実は、けっこう相対的なものなんですよ。


実際、周りの環境により、どうとでも変わってしまうものでもあるんです。

本人がまがりなりにも「ひととおりのことができる」というのは、周りからの理解やさりげない支援があるからです。

そもそも、ご質問に書かれているパニックを起こして説明を尽くしても理解ができない‥‥というのは、知的障害そのものがある、ということです。
言い替えると、いったんパニックになってしまったら「ひととおりのこと」すらもできなくなってしまうんですね。

そういったことを念頭に置いて、次のように易しく伝えてみてはどうだろうか、と思います。

「○○ちゃん(本人の名前)は、あわてちゃうと、いろんなことが考えられなくなっちゃうよね。そういう困ったことがあると、おともだちと同じように、ふだんはちゃんとできていても、障害が重い、って見てくれるんだよ。
だから、おともだちとおんなじで、○○ちゃんも障害年金を受けてもいいんだよ。受けられるんだよ。」

知的障害といった事実がある以上、そして、それ自体が大きく変わることはあり得ない(いきなり知的障害がなくなる、なんてことはあり得ませんからね。)以上、きちっと診断書が書かれていれば、そんな簡単に級落ちしたりしません。
まして、既に別に回答したとおり、再認定(更新)のときは本人により有利になるような取扱いがなされるように、運用が大きく変わりました。

とはいえ、そういうむずかしいことを本人に言ってもどうしようもないですから、「ふだんはないかもしれないけど、たまに困ったことが起こったら、とってもしんどくなるよね? そういうのを障害っていうんだよ。そういう人には障害年金が出るんだよ。おともだちとは違うところはあるけど、でも、障害を持ってるのはおんなじだよ。だから、障害年金をもらえるんだよ。」などと、丁寧に説明してゆくしかないでしょう。
(障害認定基準や等級判定ガイドラインでも、そういった非日常時の対処ができない‥‥といった点を障害だと見ているので、上記のような説明は妥当です。)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あんまり幼稚園児や小学生のような言い方をすると、社会人だしガキ扱いするな!と怒られます…。

本人がまがりなりにも「ひととおりのことができる」というのは、周りからの理解やさりげない支援があるからです。

伝えました。が、ある程度っていうか、身支度とかほとんど自立出来るんだわ。だから、自立できてるってみなされてもらえないんでしょ?と言われました 汗
友人より◯◯の方が軽いのに本当に重いってみてくれるのかよ と、冷静さをを失いつつあります…。
どうにか、落ち着かせたいのですが…。

子供みたいな言い方をしても文句を言われます。
なんとか冷静さを保つようなアドバイスほしいです。
すみません… 汗

お礼日時:2021/09/12 20:15

私も統合だけど、診断書が偽物でないなら、落ちないものかと、思ってました。

治らず正当な請求なら、更新の場合はそんなに審査厳しいのか、年金事務所に聞いてみては?いたずらに周りが落ちる落ちる言い過ぎだし、落とす審査でもないと、私は年金事務所に言われて申請しましたが。更新した人間ではないので、申請のときのお話ですが。とりあえずすごく不安であることは年金事務所に相談かけたら、相談のってくださると思いますよ。こんなところのどうでもいい回答より、年金事務所でどう不便かなども、伝えた方がいいです。すごく忙しいのに丁寧に相談のってくださる。頑張って付き添いつけて相談行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
既に過去に、聞いた事がありますが、やはり審査が通るかはその時ではないとわからない、との曖昧な回答しか頂いてなく、本人を情緒不安定を解消させたり安心させるような発言はされてないです。
また、またこれといった不便今のところ物理的なところでしかなく(上に書いた内容です、相談しても病院等行けなどと投げ出される可能性大)、年金事務所に相談してもまともな回答が返ってこないと思われます。
付き添いは上の通り出来ません。
文章読んでほしいです。
せっかくのアドバイス助かるのですが、欲しかった回答の趣旨と少しずれている為、申し訳ありません。

お礼日時:2021/09/12 18:11

障害認定も「制度」と淡々と説明し理解をもらうしかないかな…。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その制度を説明した上で本人をなだめても、自分よりも重度の友人はきちんと7つをこなしていて自立出来ているのに障害年金をもらえるってどういう事?!と、友人と比べ上のような状態になり冷静を失いパニックを起こしてるんです。
当方どのように冷静さを取り戻しつつ安心させるか、情緒不安定をなくさせるかを聞いてるんです。
質問にきちんと答えられない場合は回答をお控え下さい。

お礼日時:2021/09/12 16:38

認定される障害の等級によって、年金支給額が違います。


医師の診断の通りにならざるをえません。
心配してもどうにもなりませんので、規定通りの認定手続きを進めて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

認定される等級によってもらえる額が違うのは理解しています。

その言い方だと更新手続きに落ちた場合も落ちたから何?という投げ出し感満載にも聞こえなくはないです。
ますます本人が落ち込み逆効果です。

不安になっている本人を落ち着かせて冷静さを保ち、安心させるにはどうしたらよいかを質問しているのにそのように投げ出されるような回答をされてもこまります。

お礼日時:2021/09/12 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す