
聴覚についてです!
最近、ここ何ヶ月かくらいから聞き返すことが多くなりました。家族や友人などと話してると音は聴こえるのですがなんと言ってるかがはっきりとわからない状況です。例えば、バスの中とか昼休みの教室などの周りがザワザワしている所で特に聞き取れないことが多いです!
後、ふとした瞬間に言われた時も聞き取れないです。相手側がゴニョニョしてるのかはわからないですけど早口気味も聞き取れないかもです。
集中していないともう1回聞き返してしまいます。この前は3回くらい聞き取れず。
音ははっきりと聞こえていて、音のトーン?高さも分かります。でも言葉がわかりません。
ゴニョニョに音がついた感じに聞こえます。
APDというものがあるらしいんですけど、私もそうなんでしょうか?。後、理解力が人より足りないのかもしれないです。わかる方お願いします!数年前や小さい頃はしっかりと聞き取れていて聞き返すことは少なかった気がします。今年ぐらいからです。
長文でごめんないさい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の中で起こるキーン音について
-
聴力回復法
-
私は、耳が悪くずっと8000Hz以...
-
咀嚼音 大きい
-
高校生です。 2週間くらい前、...
-
耳の奥から音がします
-
あくびをすると涙はでますか? ...
-
たまに、首から ジリジリジリ ...
-
懸垂バーにぶら下がる際、背中...
-
耳について教えてください。
-
噛む音がうるさい?!
-
横向けに寝ると、心音が響く
-
絶対音感のせい?体の不調に悩...
-
耳がおかしいのか解りませんが…
-
意識的に唾を飲み込んでしまう...
-
みなさん静かな音のないところ...
-
MRIって中で寝れると思いますか...
-
猫避けの超音波に反応する人
-
あくびをすると
-
耳からパチパチ音がします・・・。
おすすめ情報