dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近耳でパチパチ音がします。特にしゃべってないときにおこります。しかも耳鼻科に行っても耳の構造上に問題はないと言われました。
こんな症状になった方はいらっしゃいますか??
耳神経に問題があるのでしょうか??

A 回答 (3件)

つばを飲み込んだり、あくびをしたりするときに音がするのであれば、


耳管が開いたり閉じたりするときの音だと思いますが。
    • good
    • 6

耳鳴りだと思います。

私は10年以上前からあり、左の耳からだけ「ピーピー」と言う音がします。以前に比べたら音が小さくなりました。
一度耳鼻科で診てもらいましたが、心配ないとのことでした。
いつもと違った音や大きな音がしたときは、すぐに来なさいと言われましたが。今のところ何の変化もありません。
耳鼻科に行かれているようですから心配ないと思いますが。

耳鳴りについてのHPを載せましたので、参考にして下さい。

参考URL:http://www31.ocn.ne.jp/~solhns/framehajimeni1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり耳鳴りなのでしょうか?
同じ症状な方もいらっしゃるようで安心しました。
HPも参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/03/22 19:02

年齢はお幾つでしょうか、男性でしょうか女性でしょうか。


私は男性55才で50前後頃からどうも更年期障害が起きているみたいで物凄い耳鳴りで悩んでいます。漢方など試しましたが駄目です。もちろん西洋医学ではお手上げの状態です。医者がさじを投げてしまいます。医者は異口同音で現在の医学では治せないといいます。但し肉体的に骨、神経に問題がない限りですが・・・。
それから、何らかの急激で大きなストレスに見舞われていませんか、ストレスからも来る可能性があるかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

弟なんですが、年齢は16歳です。
最近腰のケガで部活ができない日が続いていたようなので、ストレスの可能性が高いのでは??と
思われます。
耳に異常ではなくてストレスが原因なのならば、
原因のストレスがなくなれば治りそうですね。
わかりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/22 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!