dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日大音量が続くライブに行ったのですが、
その後数日間耳鳴りと耳閉塞感が続きました。
おかしいなと思い、病院で診察してもらったら、
大きな音による難聴状態だと診断されました。

大きな音は当分絶対に聞かないこと、安静にして
いること、早期だから良かったものの、
下手したら治らないかもしれないことを言われ、
かなりビックリしています。
4日分の薬を処方してもらい、また薬が切れた頃に
来るように言われました。

医者は日常生活の音は大丈夫だと言っていますが、
どこまで安静にしていれば良いのか、ちょっと不安になってきました。
(医者は仕事は休めとも言いませんでしたが、仕事は休んだほうが良いのか?または休むほどのことでもないのか等)

なにぶん初めてなので、対処法がよく分からなくて。
同じような体験をした方(そうでない方も歓迎です)
どのように安静時期を過ごされたか、
教えてください。

A 回答 (4件)

大きな音を聞いてしまうかもとご心配でしたら、耳栓という手もありますが、日常生活に支障があるので・・。


以前働いていた店で、コンクリートを破砕する工事をしていて、あんまり耳が痛いので、ティッシュを丸めてつめたら、音の刺激が減ったけれど、接客に支障が無い程度に聞き取れました。コットンとかでお試しください。但し、運転中とか通勤途上は気をつけて
話は違うけど私も別の質問回答で#1の方の回答に驚いて、#3の方同様その方の回答履歴からこちらへたどりつきました。なにか発散の手段にされてるとしかおもえませんね。お気になさらずに養生なさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういう手がありましたね。
耳栓も考えたのですが、生活に支障が出てきてしまう
ので、迷っていたところです。
参考になりました。

回答の件、フォローありがとうございます。
ストレスたまってるのかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/27 00:22

こんにちは。

私も数回経験あります。
ライブでなりました。
ライブ中は耳の変化がわからなくて、終わってから耳鳴りと耳閉塞感にびっくりしました。
1度耳鼻科に行きましたが何故かビタミン剤を出され、
対処法も言われませんでした。検査の結果人より耳が弱いから大きな音は聞かないように言われましたが、対処法は
何も言われませんでした。
なので安静時期は特に何もしませんでしたが、治ってからは、ライブに行く時は耳栓を使うようにしています。
ライブはかなり音が大きいですから耳栓をしても充分聞こえます。MCの時だけ外してます。
これで安心してライブを楽しめるようになりました。
1度耳栓を忘れてしまった時は、やはり同じ事になりました。 お大事にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
なんか過敏に安静にしちゃったみたいですね。
休むまでもなかったかもですね。
うろたえてしまった自分が少し恥ずかしいです(^^;

今度は耳栓をもって行くことにします。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/07/27 19:02

災難でしたね。

でも、早いうちに病院に行ってよかったです。ご養生なさってください。

対処方法としては私もherb-gardenさんのティッシュやコットンがお勧めだと思います。
以前中耳炎をしたときコットンをつめていましたが
支障はなかったので。
でも、普段耳のいい人が突然聞こえにくい状態になると(耳栓をして)危ないので車の通る
道を歩くときなどは、注意なさってくださいね。

うちのおばあちゃん、抗がん剤を投与して副作用で耳が聞こえにくくなったんですが、
何度も車の運転手からすれ違いざまに怒鳴られたらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
耳にコットン等詰め物をする方、結構いらっしゃるんですね。不慣れなもので考えが及びませんでした。
参考にさせてもらいますね。
(初めてのコンサートだったので、はしゃぎ過ぎたのかも知れませんね。)

結局、今日は有給を使って休むことにしました。
一生治らないかもと聞いて、とりあえずの安全策を
とりました。(微妙に小心者ですかね(笑))

ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/27 09:46

これは、利用ガイドの医療行為に関連する禁止事項に触れると思われます。


よって病院に電話などして医者に問い合わせた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
問い合わせてみようかと思います。

お礼日時:2004/07/27 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!