dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分では何もしていないのですが、よく家族から「音を立てている」と指摘されます。「カプン」という感じの音だそうです。上半身から、多分、首から上で音を立てているようです。
この音、自分ではまったく自覚できません(聞こえません)。
どのような可能性が考えられるでしょうか?

同様の質問で「肺の異常」の可能性が指摘されていますが、自覚症状はないですし、肺の以上の方はご自身で自覚されている(音を聞かれている)ようなので、そういったことではないと考えます。

また、意図的に右顎の関節を鳴らすことがありますが、これは自分でも音が聞こえますし、家族に聞くとこの音ではないそうです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

気管支炎とか呼吸をすると音が出る人が居ますよ。


病院で見て貰うしかないでしょうね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
気管支炎だと自覚症状がありそうですが、特に調子が悪いとか、そういうことはないのです。
また、少なくとも数年前からずっと言われています。

お礼日時:2016/07/11 07:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!