dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕の母親84歳なのですが 耳が異常に聞こえる 見たいで 現在マンション暮らしですが 下の階の小さな音の音楽が大きく聞こえるみたいで かりに同居している 私には全く聞こえません ヘッドホン&耳栓などしても 効果ありません なにか良い方法はありませんか ちなみに耳鼻科で治るものでしようか

A 回答 (2件)

何年も同居されているなら、いつ頃からそう言うことを言い出したかで今までとは違うんじゃないかなと分かると思いますが、いかがですか?


84歳の高齢でいきなり若者以上によく聞こえるようになることは普通あり得ません。
ヘッドホンも耳栓も効果がなければ、確かにあなたに聞こえないはずの音がしている訳ですから、まず考えられるのは耳鳴りではないでしょうか。
それと、認知症と言うこともありますが、そちらは他におかしな行動や言動があればですが、それはどうですか?
どちらも疑ってみることは出来ますが、まずは耳鼻科に行かれて聴力検査と耳鳴りの有無を確認してもらった方がいいと思います。
    • good
    • 0

あなたに聞こえない音はしていないのです。


そんな音楽はなっていません。

あなたのお母さんは、認知症で、音が聞こえているのです。お母さんの頭の中で勝手になっているのです。
認知症外来に連れて行ってあげてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!