dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校数学参考書ルート
マセマの元気が出る数学と合格数学を使おうと思います。
①元気が出る数学シリーズを全範囲やってから合格数学へ進む。
②元気が出る数学1A→合格数学1A→元気が出る数学2B・・・と進めていく。
どっちがいいと思いますか?

A 回答 (1件)

単元毎か、1なら1、AならAが終わった段階で、元気→合格、元気→合格、とやって行く方が良いのでは。


ただし、高三なら、そもそも元気が終わる保証が無いので、まず元気をやってしまう。
そもそも、元気が正しい選択なのか、はじめからはじめるの方が良いケース、元気は不要で合格などからの方が良いケース、などもありそうです。ケースバイケース。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今は高一です。

お礼日時:2021/09/17 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!