
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
わたしも推測です。
No.1回答者さんに1票。「お」は軽いので上の方へ行き,
「おせっかい」とか「お願い」などと言葉の一番上(横書きだと左ですが)に付きます。
これに対して「を」は重いので,「質問を」とか「おもたい{を}に関する回答のほうを」などと,言葉の(文節の,ですが)下に(横書きだと右に)付きます。
ということでないでしょうか。
じつは子供のころ,わたしも「お」と「を」の区別を(「おもたい{を}」ではなく)「おもい{を}」と聞いたことがあります。そのときは「重い」を昔かな書きでは「をもい」と書いたからだろうと勝手に解釈していました。
※「重い」は昔は「重し,重き」で,仮名では「おもし,おもき」と書いていたようですね(苦笑)
No.4
- 回答日時:
私は「くっつきの”を”」と習いましたね。
重たいのは発音ではないでしょうか。「お」より「を」の方が「w」の分だけ発声時に抵抗があってそれを「重い」と表現しているのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 誕生日 5 2023/04/23 22:36
- 大人・中高年 「巨人の星」を知っている方にお聞きしたいです。 10 2022/06/26 21:53
- 学校 中2です。これからの学校生活について質問したいことがあります。 小3から少しずつ学校に行かなくなり、 3 2023/04/23 00:45
- 子育て 小学2年生の子どもに自分のお小遣いで好きなもの買って何が悪いの?と泣かれたのですが、みなさんなら何と 6 2023/05/13 13:58
- 父親・母親 妹の味方ばかりする母親 6 2022/09/14 19:23
- 教えて!goo ある質問に、"女だと思ってたらオッサンだったとかね" と回答しましたら、 gooから違反だと削除した 5 2022/08/12 17:01
- 教えて!goo 野蛮な言葉での回答が怖いです 5 2023/08/28 00:56
- その他(教育・科学・学問) 丸つけの音って怖くないですか? 2 2022/07/17 14:48
- 学校 初めまして。至急回答お願いしたいです。2度目の質問お許しください。 できれば10件くらい頂けたら嬉し 3 2022/11/09 22:49
- 医療事務・調剤薬局事務 短大就活生です。 私は医療事務を学校で習っており資格も取得しているので個人病院やクリニックなどで働き 1 2022/07/03 23:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
[「左記」という言葉で表せる範...
-
「1回」と「一回」の違いはあ...
-
Wordで縦書きの便箋のように線...
-
「一日」と「1日」の違い
-
一日と1日とか
-
Word差し込み印刷のラベルで縦...
-
英語の単語を縦書きで表記する...
-
「5人に一人」のように数字と...
-
左記はあるけど、右記は?
-
漫画を読んでて思ったのですが...
-
wordでの繰り返し記号表記(「...
-
何故JRの券売機は「あ行」左? ...
-
Word 2013について
-
20数個?二十数個?
-
ワードで作った表に数字を記入...
-
縦書き作文で - 「四○%」は...
-
差込印刷で算用数字を縦表示に...
-
Word 縦書きの表を改ページしたい
-
縦書きがごく一般に使われてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
「1回」と「一回」の違いはあ...
-
[「左記」という言葉で表せる範...
-
Wordで縦書きの便箋のように線...
-
一日と1日とか
-
「一日」と「1日」の違い
-
現代中国語に縦書きがない理由は?
-
左記はあるけど、右記は?
-
wordでの繰り返し記号表記(「...
-
Word差し込み印刷のラベルで縦...
-
縦書きは右から?左から?
-
漫画を読んでて思ったのですが...
-
ワードで作った表に数字を記入...
-
「5人に一人」のように数字と...
-
上記 上述 前述 先述 既述...
-
英語の単語を縦書きで表記する...
-
20数個?二十数個?
-
WORDで文字を下から上に書く方法
-
Word 2013について
-
縦書きがごく一般に使われてい...
おすすめ情報