プロが教えるわが家の防犯対策術!

投資を勉強しようとしている者です。

現在、全く知識がありません。
ですので突拍子もない質問になってる可能性もありますがご理解下さい。

よく投資で失敗し破産するという表現を聞きます。
ドラマやストーリーに出てくる、何もかも無くし、路上を放浪とする人物のようなイメージです。

投資で実際にそんなことが起こりえるのかと疑問に思っています。

ギャンブルで全財産かけて負けたような状況にならなければ生活環境が壊れることはないのではないでしょうか?

メインでは会社員として働き、副業として給料の何%かを投資資金としてやりくりする形で考えていますが、
投資で負けて借りてもないのに資金がマイナスになり借金生活、等はおこるのでしょうか?

自分で考えても馬鹿な質問かと思いますが、
こういった事が初心者の本では1行程度でまとめられていそうで。

ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (26件中21~26件)

株式の信用取引とかFXでの高いレバレッジの取引などでの失敗では保有している資金以上の損失が生じる可能性があります。


つまりこれは、自分の資金以上の取引を資金を借りて行い、それで失敗したような形ですので、

>投資で負けて借りてもないのに資金がマイナスになり借金生活、等はおこる>のでしょうか?
原則としてこのようなことは起こりません。最悪、自分が投じた資金をすべて失うだけです。いわばパチンコへいってすっからかんになった、そういう状態が最悪でそれ以上のことはないです。

なお、株式の信用取引とか為替のFXの取引それ自体がリスクが高くて、大きな損失を被る可能性があるわけではありません。どんな方法でどう使うかによります。

FXはレバレッジをかけずに外貨預金代替として使う方法もあります。為替の売り買いの差が極めて小さいので銀行のり外貨預金などよりもましです。
信用取引も、ただ手数料と金利を支払って株主優待をもらうような取引にも使えますし、リスクを高めるのではなく、逆にそれを限定するような取引にも使えます。

なお、「投資」と一口にいってもその内容や方法、対象は様々です。
「トレード」と「インベストメント」とは関連性はありますが、かなり意味が異なるものです。また調べてみてください。
    • good
    • 1

自己資金で現物株に投資していれば投資した会社倒産でも資金はゼロになるだけです。



マイナスになるのは借金で投資している場合です。信用取引(自己資金+借金で売り買い)すれば危険度が増します。取引失敗で損失が証拠金(自己資金)を割ると証拠金の積み増しが求められ、証拠金が不足すれば強制終了です。証拠金はほとんど戻りません。証拠金以上の損失が出ればどこかで借金して損失の充当しなければなりません。

FXはレバレッジ効かせて売買すればレバレッジの倍率だけ損益がぶれます。儲ければいいが、大損したら証拠金以上の支払いが求められるかもです。お金がないでは済まされません。

銀行金利がほぼゼロ。ついつい投資に行きがちですね。

私は投資信託などで老後資金4千万円なくしました。超大手銀行です。オレオレ詐欺と変わらないですね。
また、不動産投資はヤバすぎです。ヤバイ業界です。私は自己資金で年利6%くらいです。東京では滅多にありません。投資するなら利回り10%以上の大都市物件。借金でするなら15%以上。

株式投資で勝つ人は10人に1人
FXで勝つ人は20人に1人
投資信託で老人がバタバタやられたので政府が怒ったことがあります。利益は銀行の手数料で消え、損失は投資人に。

投資に当たっては証券会社の営業と話はしてはいけません。情報収集投資判断は全て自分でする。50年近く守っています。前出の損は基本原則を守らなかったからです。支店長が挨拶くるので・・・挨拶代が4千万円でした。
損したら来なくなりました。
    • good
    • 1

こんにちは。



>よく投資で失敗し破産するという表現を聞きます。
 → ギャンブルですかね。 FXや、ビットコインの様に、当たれば大きい
 が、負けると、資金0や、逆に追証(マイナス分を補填)が必要とか。
 FXでは、レバレッジ(預けたお金の何倍もの取引)ができますので、
  価格が下がった場合は、預けたお金以上の損失として、支払いが必要。

>投資 株や投資信託とかになるでしょうか?
 → 株ですと、1社にお金を託すイメージですので、投資している会社が
  何か問題がおきると、株価が下がりますね。 逆に何かでヒットすれば
  その分、株価が上がり、プラスも大きいかと。 変動幅が大きいです。
  投資信託は、

資産運用でしたら、積立NISAか、普通のNISAが良いのでは?と思います。
会社で、DCをやられている様でしたら、マッチング拠出もありかと。
 積立NISA:年Max40万円までで、利益が非課税になります。
 通常NISA:株の取り引きも可。利益が非課税。年間120万まで

投資できる金額が幾ら位かとか、何年位投資されるかとかによっても、
 方法が変わってくるかと思います。先ずは、資産運用の積立NISAや
 普通のNISAからが良いのでは?と思います。

NISAとは?
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/index.h …
    • good
    • 0

投資はギャンブルと同じです。

と言うよりも、ギャンブルです。

> 給料の何%かを投資資金としてやりくりする形で考えていますが、
投資に使うお金をそのように制限していれば、生活破綻はありません。
    • good
    • 1

私もド素人兼業投資家('_'?)です。



あくまで、生活余剰資金の範囲で投資される分には大丈夫ではないでしょうか?
収入ー(生活費+将来のための貯金+保険)=投資金

借りてもないのに資金がマイナス…とは経験がありません。
貸株?とか信用取引?という、上級者向けの取引でしょうか?

詳しくないのに回答して申し訳ないですが、同じ初心者の話として参考にして頂けたら…。
    • good
    • 0

大儲けしても、つつましやかに暮らせば良いですが、そうじゃない場合、すってんてんになるだけではなく、高額な請求で首が回らなくなるので、破産するのではないでしょうか。


他、持ち金だけで取引すればマイナスにはなりませんが、大きな利益を得る為に担保等を利用していた場合は、マイナスになります。FXのレバレッジとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!