ハマっている「お菓子」を教えて!

投資をしないと人生詰みますか?
私は新ニーサが始まったら毎月3千円積みたてる予定です!
3千円積みたら将来2千万になってウハウハですか?
そんなわけありませんよねw
それだったら3千円積み立てやめて鰻丼でも食べた方が幸せになれますw

A 回答 (10件)

・投資をしないと人生詰む→間違い


・投資をできる収入がないと人生詰む→正解

投資というのは雑所得でするものです。収入とは別に勝手に入ってくるお金が何十万、何百万になったら免税になるのでNISAにぶち込んでおく。

一般のサラリーマンや公務員は給料や貯金を崩す形になりますので、普通はやりません。副収入があればどうぞ。
    • good
    • 0

投資と言いながら甘い情報に落とし穴だらけ。


今は迷惑メールと危ない甘い罠だらけ。

うな丼などは食べ終われば、それまですね。
    • good
    • 1

>投資をしないと人生詰みますか?


多分いいえ。あるいは、そう。

というのは「投資」という言葉の意味するものが明確にされていないから。

株式や債券、投資信託のような金融商品を売買することだけが投資ではなく、個別の不動産に投資する場合もあれば、資格取得のために学校に通うなどの自己投資というのもあります。

そもそも、現金を保有していることは現金というアセットクラスに投資しているととらえることも可能です。

別に給与所得なり事業所得が必要十分にあって、値動きのある金融商品を売買する意味が見いだせないならそれでいいですし、なんらかの資産を保有していること自体を投資とみなすのなら、誰でも否応なく投資はしていることになります。

>3千円積みたら将来2千万になってウハウハですか?
まず無理です。月々3,000円の積み立て投資を行う意味、意図について明確にしてから開始することです。それによって選択する商品も異なってきますので。

>それだったら3千円積み立てやめて鰻丼でも食べた方が幸せになれますw
それは価値観の問題と、他の資産状況との関わりの問題でもありますので、あー、そうですかというだけのことですね。
    • good
    • 0

生活レベルはあげないにしても、増えると思って投資するのはおかしい。



正確に言えば、投資をできるくらい稼がないといけない。

下の人たちのような「貯金を崩して投資」なんて頭おかしいです。
基本的にNISAなどの投資は稼いだ結果余った税金対策でやるものです。

私も自分の金で投資なんてやったことないです。基本は雑所得。
国の方針に焦ったのか、周りに流されたか知りませんが、いかれてます。
    • good
    • 0

今から始めましょう。


今のNISAと新NISAは別枠なのでそれぞれ非課税です。
    • good
    • 0

貯金の一部をここに移しましょうってことです



貯金する金なので鰻丼にしてはいけませんよ
    • good
    • 0

月3千円に何を期待してんだか・・・。


10年積み立てても約42万円(利益6万円)ぐらいしかならないよ。
30年積み立てて約175万円(利益67万円)。
3%利回り計算。

2000万円欲しいなら35000円を30年間運用しないと。

資産運用シミュレーション
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/moneyplan_sim …
    • good
    • 0

積み立てNISAは投信を活用した非課税制度ですが、様々なファンドが用意されており、どれを選ぶかでリスク許容度が異なり、高いリターン率を求めるとリスク度が上がる仕組みがあり、コストの均衡化に時間がかかるという相関があります。


安全資産である債権を含むとパフォーマンスが下がることがあり、長期でリスク許容度を高めた投資をすることがリターン率が上がり成長すると考えられていますが、仮に7%リターンと高いリターン率に設定して、3000円ですと1,562,780円となります。
20年で2000万円に成長させるためには毎月40,000円で7%リターンで20年ですから、かなりパフォーマンスの高い例です。
3000円で7%ですと86年掛かります。
しかもかなりの高リターンでる結果のシミュレーションで、おそらく無理であると思われますが・・。
30000円の積み立てで720万円の元金が5%運用で20年積み立てて、1233万1010円と言うのがリアルな結果だと思います。
3000円ですと5%で123万円位ですよね。
また、積み立てNISAは投資家の損得に関係なく手数料と信託報酬が継続して引かれる仕組みもあり、信託報酬に関しては積み上がるため、仲介者の安定収入に繋がることも確かで、万が一、損失を得た場合に確定申告による損益通算が出来ないというデメリットがあることもご理解ください。
投資は掛け目の世界でいかに投資額を大きくして行くかで元本そのものが成長することがリターン率を高めるため、3000円と掛け金が少ないままではパフォーマンスは上がりませんので、そんなに甘くはないと思います。
    • good
    • 1

いま、テレビ東京で「ザ・ドキュメンタリー 投資ゲームの罠 狙われる若者たち」という番組を観ていたところです。



番組は仮想通貨のお話ですが、「お金」について自分なりに地に足をつけた見方を持っているならば自由だと思います。消費者庁で投資トラブルの相談の約半数が20代と紹介されていますけど、地道な金銭感覚を養うことも大切ですし。


私は都内在住の46歳男性です。私自身は投資はしていませんが、長年一人暮らしをしてきて、3千円のうちのいくらでも実生活で有効な使い方をしていればそれが「利益」になると思います。


「所得倍増」とか言っていたはずの政府が投資を促していることは、以前から違和感を感じますが、投資に関しては第一次情報をきちんと取り入れて考えて判断することは重要だと思います。投資の情報などは、対象の企業が直接発表した情報を参考にするというか。


誰かの経験とか、聞いた話といった二次情報などは気を付けたほうが良いと思います。
    • good
    • 1

10万くらい毎月積立ない厳しいですね。

。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!