
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>アンテナにさわっている間は、人間の体もアンテナの役割をする?
役割をしますよ。
難しい理論は他の方にお願いしますが、以前に「ポケットベル」というのがありましたよね。
それは、人体がアンテナの役割をすることで、電波を受信できる仕組みになっていました。
そのために、アンテナは出ていなかったのです。
それで、FMラジオの受信感度を上げるのは、アンテナに針金を結んで、T字に張ってみてください。
すると感度が良くなります。
もしくは、TVのアンテナの壁面端子があって、VHF(放送局のチャンネルが1-12ch)のアンテナあれば、
そこに結んでみてください。
受信感度が上がります。
No.3
- 回答日時:
もし、人間の体を導体とみなせ、かつ、大地(アース)から浮遊した状態であれば、触ることでアンテナの電気的な長さが変わり、その長さが当該受信波長におけるアンテナの共振する値に近づくことで感度が上がることがあります。
この場合、人体はアンテナ素子の一部をなします。FM放送の波長は人体のサイズとほぼ同じ(82.5MHzのときの半波長値は1.8m)なので、これが一番効いているのでしょう。逆に、裸足で濡れた地面の上に立ってアンテナに触ると、アンテナがアースされて感度は落っこちます。ありがとうございました。
波長とアンテナの長さ(人間の身長)の関係もあるのですね。その辺、知りませんでした。自分でも調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ラジオ 今までノイズ混じりやすかった3台のFMラジオをある工夫をするとノイズが大分軽減されましたがなんででし 1 2022/03/27 08:00
- 血液・筋骨格の病気 fmラジオの受信 4 2022/12/28 16:18
- ラジオ AC電源で聴く時のラジオの雑音 6 2022/11/27 07:27
- アンテナ・ケーブル うちの屋根にはVHFアンテナ 7 2023/02/18 07:57
- Android(アンドロイド) Xperia1 IIIってGalaxyのAシリーズみたいにFMラジオを録音出来ますか? 録音ラジオサ 1 2022/04/02 21:20
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- その他(生活家電) FMラジオの受信電波を上げる方法教えて下さい 7 2023/08/02 13:42
- iPhone(アイフォーン) 皆さんiPhoneは、機能が少な過ぎますか?? iPhoneには、なぜ僕がAndroid合計3台持ち 2 2022/07/12 19:59
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
NHKラジオ「今日は何の日」...
-
松本人志
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
昭和10年生まれの思い出の曲...
-
浴室に電源を持ち込む
-
「なかしこく」って、何処なの?
-
「ぴこぽんぴこぽん ぽんぴこ...
-
給食中に放送で流す曲を探して...
-
壊れやすいもの
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
トークンリングとイーサネット...
-
ヘビロテとは?
-
スピーカーから無線の声が聞こ...
-
車の中でできる英語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
windows10 問題レポートという...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
ラジオのボリュームの調整が上...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
エンジンを"かける"でなく"つけ...
-
海で遭難したときの選択
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
減った電池の有効利用はないで...
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
ガイダンス、アナウンス、トーキー
-
「なかしこく」って、何処なの?
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
ラジオ体操の声の主は誰?
おすすめ情報