アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

次の文は日本語として自然なのか教えていただけないでしょうか。
太郎は昨日花子が日本を出発したことを、出発前には知らなかった。

質問者からの補足コメント

  • はい、勉強になりました、みなさん、ありがとうございました

      補足日時:2021/09/24 10:32

A 回答 (7件)

自然でないです。


普通は、「太郎は、花子が日本を出発したことを、出発するまで知らなかった」です。
    • good
    • 1

太郎は、昨日花子が日本を出発したことを知らなかった。

    • good
    • 1

こんばんわ、



⬆️此方の文章でも通じますよ。

太郎は昨日花子が日本を出発したことを、出発前には知らされていなかった。

太郎は、昨日花子が日本を出発したことを、出発後に知らされた。などもあります。
かしこ
    • good
    • 1

昨日が「出発した」「知らなかった」のどちらにかかるかあいまいです


また出発前は「太郎」「花子」のどちらにかかるかあいまいです
    • good
    • 1

「出発前には知らなかった」は、少し意味ありげな言い方です。

「出発後知らされた」とか、そういう意味合いがなければ、「出発したことを全く知らなかった」というのが普通です。
    • good
    • 0

#2です。



国語以前のことですが、「出発前(たとえば一昨日)」の時点では、花子はまだ日本を出発していない。
なので、「昨日花子が日本を出発したこと」を「出発前(たとえば一昨日)」の時点で知ることは誰にもできません。

つまり、

・太郎は昨日花子が日本を出発したことを、出発前には知らなかった。

という文は自然か不自然かという以前に非論理的な非文であると言わざるを得ません。
出発前に出発したことを知ることは誰にもできないわけですが、「出発前には知らなかった。」は、出発前に知ることが可能であるような事柄について述べていることになるので間違いだ、ということです。
    • good
    • 1

こんにちは、



補足です、
出発する予定があったにも関わらず、太郎さんは教えてもらっていないのでしょ?

質問者さんの文章で通じますが、理解する側の想像力に頼っていますね、

# 2さんの言うように感じます。

太郎は昨日花子が日本を出発する予定だったことを、
出発前には知らなかった。

予定されていた時点で知らされていかなったから、
知らなかった。

それとも、突発的に思い立って、花子が日本を出発したのなら、超能力?か虫の知らせ?
などの力がないと分からないと思うので、太郎と花子がとても親密な関係か、

そりゃ、誰だって分かんないでしょ (笑) という文章なのか、

と、思います。かしこ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!