アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

株価はどのように決まりますか?

需要と供給で決まるのはもちろんですが、
具体的な計算式があれば知りたいです。

全売り注文株の加重平均
全買注文株の加重平均でしょうか?

A 回答 (3件)

年四回発表する経営報告により収益の発表から


電卓叩いて1枚の株券から手に入る儲け
    • good
    • 0

株価は取引時間中はオークション(競り方式)で決まり、売り方の注文価格を買い方の注文価格とすり合わせるかたちでマッチングさせます。


需要と供給と言えばそれそのものです。

上場時の株価は、同業他社や業種の株価と比べる「類似会社(業種)比較法」や、将来の利益を足し合わせる「ディスカウント・キャッシュフロー(DCF)法」、翌年度の利益に一定倍率を乗じる「倍率法」で決まります。

上場後はザラ場ではオークション方式です。
    • good
    • 0

のなつぺが珍しく若干外してて草



厳密には、株価を決める計算式というのは存在するようで存在しません
加重平均?いえ、全然、なわけない
興味があれば証券アナリストの勉強してみればわかるんですが、
株価って結局は機関投資家が「このくらいの株価が妥当だよね」って判断した程度の数字に収束していきます
特にボックス相場になるとその数字くらいに収束していることになります
がしかし、そのボックス相場すらも嘘をついているんですよね
要は、「相場は間違っている」というやつです
結局、株価というのは、上場している市場にもよるんですが「その時点までに出ている情報」のみで決まります
その時点での1株当たり利益だとか、PERからして割高じゃないかとか、為替とかですね
仮に1株1,000円で200株の売りが出ていて、これを1,000円で100株でも買い注文が出ていれば、その時点で株価=1,000円です
そう、究極的には、株価ってこの程度で「付き」ます
勿論、ある程度に「計算式」で出た株価より割高ならば空売り、割安ならばカイか空買いを仕掛けておいたり、アービトラージを狙ってポジションを取れるために色々と「ノイズ」は発生しているんですが、
結局は「買いたい」人と「売りたい」人を突き合わせてマッチングが成立した値段が株価です(=オークション方式)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!