公式アカウントからの投稿が始まります

自閉症スペクトラム症の事を履歴書に正直に書いたら
雇ってくれるところなかなか見つかりません
雇ってくれたら事業者にもお金が入る支援金制度もあるのに どうして事業者は雇ってくれないのでしょうか?
誹謗中傷的な回答は要りません
それ以外の回答でおねがいします

A 回答 (7件)

> どうして事業者は雇ってくれないのでしょうか?



「障害以外の理由」を考えてみるべきでしょう。

現在の企業は、障碍者雇用には、割と積極的とか前向きです。
あなたが言う通り、企業が障碍者を雇用すれば、補助金が貰えることは確かだけど、それは余り採用動機にはなりませんね。
何よりは、障碍者雇用率の達成を目指さねばならず、こちらが積極的,前向きな動機です。

従い、私は会社経営者ですが、一般の求人に障碍者が応募してきても、前向きに検討しますし、実際にも雇用し、雇用率を達成してます。

ただ、「障碍者だから」と言う理由で雇用したことはありません。
障害があろうと健常者であろうと、「優秀な人材」を雇用するだけです。
    • good
    • 2

>雇ってくれたら事業者にもお金が入る支援金制度もあるのに どうして事業者は雇ってくれないのでしょうか?



それは障害者雇用という枠で雇用された場合の話であって一般雇用の話ではありません

一般雇用で障害の有無を記載したらデメリットしかありませんよ
    • good
    • 3

障害枠で募集してるわけではないからですよ


一人分の働きが必要だから募集してるわけで

苦手なこと、できないことがあればそのリスクをとってまでは採用しません
他にもっとできる人がいればそちらをとります

障害をオープンにするなら
○障害枠での求人へ応募する
○障害を上回る実績や実力があること

そのどちらかではないでしょうか
しかも障害を書いて応募するのは
言わなくてもよいことを言ってしまう人とか
他の人よりマイナスな面があるのがわかってるわけですから落ちますよね
できない、配慮してほしいってことになりますから

支援金のメリットに比べて
長年雇うことのコストのほうがはるかに高いです
その人がトラブルを起こしたときの損や
その人が一人分働けずもうひとりやとうほうが高くつきます
    • good
    • 3

物事には本音と建前があるからです。



建前→雇ってくれたら事業者にもお金が入る支援金制度もある
本音→雇っても厄介者になりそう?
    • good
    • 2

支援金をもらっても損をすることが多いからです。

    • good
    • 3

人生、物事いろいろと馬鹿正直に言ったり書いたり伝えたりするするのは円滑な人生を歩む上であまりオススメはできない。

    • good
    • 3

病気についての偏見はまだまだ根強いのと、事業者は効率重視だからです。



使いにくい、と思う事業者が多いです。
病気のない人を雇った方が使いやすい、と考えるのです。

事業者は効率や人間関係の円滑さを重視します。
そういう点で、使いにくい=円滑ではないと考えるわけです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!