dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneライトニングケーブル
iPhone本体に挿す側ではない方の長方形の形した(USB typeAと呼ぶんですかね?)、コンセントに挿したアダプターやパソコンと接続する側。

これ、挿そうとすると100%逆なのです。
見れば向きは分かるにせよ、見ずとも50%の確率で正解側になるはず、と
いままでかれこれ100回以上はノールック挿入してますが、
100%逆なのです。

なぜでしょうか

A 回答 (6件)

100%は笑うけれど、一応ロゴがある方が上という決まりがあったりはします。



最近のスマホやパソコンはUSBタイプAは使われておらずタイプCになっていて、充電が速いのと向きもどちらでも良くなっていたりはします。

次の機種変更で解放されると思いますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早めに機種変更します!

お礼日時:2021/10/01 15:06

>なぜでしょうか


学習能力がないからでしょう。
何か貼るなり削るなりしてマーキングしとけば正解率もあがります。

学習能力でなければ無意識に誤挿入の方向に持っているのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それ、逆を言えば、体は正解側を覚えている。
ということになりますね!

お礼日時:2021/10/01 15:26

逆に指したことにより少なからずイラッとしましたよね


だからその時の記憶だけが残るので100%になるんですよ

「私はいつも不幸だ」と思っている人と同じです
不幸なことだけ覚えているから不幸なんです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

と思いたいのですが、まじで一発成功一度もありません。少なくとも今年に入って…笑

お礼日時:2021/10/01 15:06

逆にすごい強運を持ってます。


自分が当たらないと思う馬券を買えば当たるのかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

友達に連れていかれてふざけて買った大穴の舟券で70万勝ったことならあります!

お礼日時:2021/10/01 14:53

単に間抜けなだけです。

間抜けすぎて100%逆になるだけの話。
どうでもいいしょうもない投稿ですね。流石間抜け。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

間抜けで済まされるような確率論ではない!

お礼日時:2021/10/01 14:51

運がない

    • good
    • 1
この回答へのお礼

運で50%のものを100連続以上、外しつづける確率ってとんでもなくないですか?笑

お礼日時:2021/10/01 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!