No.3ベストアンサー
- 回答日時:
慣用句で『足を向けて寝られない』というのがあります。
これは"人から受けた恩を常に忘れない"気持ちを表しています。
「足を向ける」は"失礼なことをする"という意味ですが、
その否定形「足を向けられない」は、
大変お世話になった人、自分に良くしてくれた人に対する
感謝の気持ちや、恐れ多いという気持ちを表現する時に使われる言葉です。
「寝られない」がつくと、寝るのは毎晩のことですから
"常に"恩を忘れない、という感じが強くなります。
ご質問の「おれに足を向けて寝るな」は、
この慣用句の「足を向けて寝られない」をもじったものでしょう。
つまり「俺に常に感謝しろ。大切にしろ。」というニュアンスだと思います。
とても、恩着せがましい感じですね。
No.2
- 回答日時:
「足を向ける」=その人に対して敬意を払っていない
ということですから、
例え寝ているときでも、あなたへの敬意は忘れません
という意味で「足を向けて寝ない」という表現を使いますね。
なので普通は「おれに足を向けて寝るな」とは言いません。
暗に「俺を敬意を払え!敬え!感謝しろ!」と言っているようなものですから。

No.1
- 回答日時:
寝ているところを上から見ると足の下に踏みつけているように見えるため、失礼だということです。
似たような表現で、何か恩を受けた人にたいして「これからは○○さんに足を向けて寝られない」といったものがありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエットをしようと、身体を少し動かしたりすることから始めました。 夜は糖質制限を少しして、雑穀米に 4 2022/06/12 12:19
- その他(悩み相談・人生相談) お墓に足を向けて寝ると、悪夢を見ますか? 6 2023/08/27 03:06
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 寝る時の身体について 質問 寝る時について、右横寝、左横寝、うつ伏せ、仰向け、の中で、最も身体に普段 3 2023/07/17 07:56
- 政治 日本武道館に足向けて昼寝して良い? 7 2022/09/27 14:06
- 犬 犬や猫を飼われている方、教えてください 8 2022/08/02 16:16
- その他(病気・怪我・症状) ベッドで寝て起きるとシーツが足方向にずれます、寝てる時、大分暴れたてますか? 3 2022/04/14 23:16
- その他(健康・美容・ファッション) 足の悩みです。 元々足の小指が真っ直ぐにしてもカーブしてる状態で爪も上にカーブして伸びてます。きずく 2 2022/06/24 06:40
- その他(病気・怪我・症状) 立っている時間が長く、すねとふくらはぎがむくんでパンパンです。足を高くして寝るといいのは分かっている 4 2022/10/26 07:04
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン使用/不使用、体にいいのは? もちろんこういうのは程度問題だとはわかっているので、そういう不 3 2022/07/10 13:13
- 夫婦 パパと一緒に寝るためにダブルベットを購入しました。数ヶ月後、子供ができ子供が半年くらいになった時に、 5 2023/08/17 21:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足が短すぎて辛いです。 高3女...
-
ミッチャクロンとプラサフ
-
足を組むのは異常ですか?
-
「満足」の語源・・・なぜ足が...
-
授業中に机の下で... 中学生女...
-
男女の足の絡め合い(踏み合い)...
-
満足の足の語源は?
-
窓の外がお寺。寝る向きはどう...
-
やっぱり足の太い女子は彼女に...
-
コタツの足って単品販売してる...
-
貝から糸のようなものが
-
彼氏に手〇ンしてもらってる時...
-
女性の脚を見てしまいます
-
頭や顔に向かって足を向けて寝...
-
わざわざ人が座ってる方に足を...
-
足るを知るとは何故 足 とい...
-
ドアストッパーを手でずらすか...
-
共依存
-
生後4ヶ月の女児ですが 最近足...
-
電車で、不細工な人ほど足を迷...
おすすめ情報