
親友に依存されて疲れてしまった場合、すぐに縁を切りますか?
それとも距離と時間を置いて、相手の様子を見ますか?
ここでの依存とは、クラスが違うのに一緒にいようとする、他の友達と関わってる時に嫉妬を表情などに出す、です。
自分は依存してしまった側なのですが、今は普通の1人の友達としてまた仲良く出来たらな、と思っています。自分勝手かもしれませんが…。
ちなみに相手は受験に集中したいし、今すぐ解決出来ないからそっとしておいて、時間が欲しいと言っています。
これはフェードアウトしようとしてるのか、様子を見てるのかどっちなんでしょう。
よろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
「親友」なら即縁切り!はしないです。
苦言を呈して、しばらくはちょっと距離を置く。
その間に色々考えてくれるだろうと期待します。
>また仲良く出来たらな
と思うのであれば、
親友はどういうつもり!?よりも、
また仲良くなったとして、
同じことを繰り返さないでいられるか?を考えて。
今は突き放されたので、
ごめんなさい!もうしません!!となっているだけで、
また仲良くなったら独占欲発揮!なんてしちゃったら、
それこそそこで関係終わっちゃいますよ。
あなたは親友以外に友人はいますか?
他の人との関係が薄いので、その人に執着しているとか、
実は恋愛感情があるので嫉妬しているとか、
何かしらそうしてしまった原因があると思いますよ。
まずはそこをよく考えて、対策をたてましょう。
もしかしたら恋愛感情に近いものがあるのかもしれません。その子もボディタッチが多く、僕もそれで嬉しくなってたのでだんだん好きになってしまったのかもしれません。それで知らない間に依存してしまっていたのだと思います。嫉妬もありました。
まぁ、環境が変われば多分会わなくなるわけですから依存心はなくなると思います。中学の異性の恋人の時もそうでした。
No.6
- 回答日時:
質問者さんの「親友」の定義がどんなものか分かりませんが、その言葉にこだわりすぎてしまっていませんか?
親友だから、1番の理解者でなくてはならない。
常に1番近い距離にいなくてはならない。
他の友達より、誰よりも優先しなくてはならない。など。
あまりに思い込みが強いと仰る通り依存となりますし、相手が質問者さんを親友ではなく友人のうちの1人としか思ってなければ、ストーカーとしか思って貰えません。
おそらく学生さんなのでしょうけど、なぜそんなに「親友」にこだわるのでしょうか。
親友がいないと、生存にかかわるなにか重大な不利益でも被るのでしょうか。
待つもなにも、相手がそう言っているのだから、もう「親友」と思う事自体を止めた方が良いのではないでしょうか。
学生の今、1人に執着する理由もないでしょう。
他にももっと大勢の友達と接して、1人だけに依存するのは止めましょう。
と、いうか人に依存するのは止めた方が良いですよ。
No.4
- 回答日時:
側に寄ってくるな、と拒絶されていますので、
仲良くするのは諦めましょう。
特に意地悪するわけでもなく、近寄らないことです。
笑顔で過ごしていれば自然に相手から寄ってきますよ。
依存とか愚かとか、あまり難しく考えない方がいいです。
単に鬱陶しいと言われただけの話。
行動が利己的だっただけで人格は否定されていません。
なので普通に笑顔でいましょう。気にしないことです。
No.2
- 回答日時:
相手の方がこの状況下であなたがどんだけ変化できるかみているのではないでしょうか。
変われる努力をするチャンスを与えてくれているのではないでしょうか。いい機会ですし、私も依存してしまったことはあり解決策は1つです。
少し距離を置きましょう。距離を置くことに無理だと否定しないことが大切です。
依存してる時はその人しか見えてなくて、周りに迷惑がかかると思います。
少しラインをしない、遊ぶ回数減らすなどしたら前までの感情はなんだったんだとなります。1人の時間を増やしてみると1人が楽しいと感じます。そうこうしているうちに今の依存感情は消えます。
そして普通に仲良い友達に戻れます。
本当にその通りです、依存感情は消えています。そして、自分の行いを改めて振り返って自分に絶望し、反省しています。
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 依存し合っている?話を聞いてください。 職場の同僚(異性)とひょんな事からただの友達よりも関係性が深 3 2022/10/16 12:46
- その他(恋愛相談) ゲイで、男友達への独占欲が強すぎてその子の周りの友達に激しく嫉妬してしまいます。 最初は好きな子だっ 1 2023/08/06 19:46
- 友達・仲間 私は本当に友達が欲しいのでしょうか? アラサー風俗嬢、友達も恋人もいません。実際は友達はいないのに、 2 2022/09/17 21:31
- 友達・仲間 長文ですが、相談に乗っていただけると幸いです。 私には親友と呼べる存在がいます。母親的存在でした。 3 2022/07/05 23:31
- 失恋・別れ 先日遠距離の彼とお別れしました。 私と彼は社会人1年目で、私は埼玉県在住、平日休みの一般企業、彼は静 7 2023/04/27 09:28
- その他(恋愛相談) 恋愛相談です。※長めです。ここが知りたいって部分あれば聞いて下されば補足つけますのでより詳しいという 1 2022/10/14 04:20
- その他(悩み相談・人生相談) 都合の良い時だけなのか。 高校の頃から10年程ずっと仲良い友達が居ます。 大事な友達なのですが、 1 5 2023/08/24 19:29
- その他(悩み相談・人生相談) 私の友人への悩みです。 一緒にいると散財してしまったり、子供のお迎えを頼まれたり、自分の休みに合わせ 2 2022/06/28 16:16
- 友達・仲間 友達に依存してしまい、そっとしておいて、時間を置いてほしい、と言われて、約半年関わらないようにし、先 8 2022/04/24 14:18
- 友達・仲間 頼れる方が一人もいないので、どうか意見を頂けたら幸いです。 中学の頃に出会い、3年経った友達がいます 1 2022/03/27 20:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
友人や恋人から依存されやすいです。どうすれば依存されにくくなるか教えて下さい 基本自分は人に頼る事が
友達・仲間
-
執着してくる友人から離れたいです
友達・仲間
-
仲良かった友達に急に距離を置かれるようになりました。理由もわからずどうすればいいかわからなかった私は
友達・仲間
-
-
4
1人の友達に依存してしまって辛いです。 束縛などは、していないんですが、他の子と仲良くしてると嫉妬し
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
距離の置き方
友達・仲間
-
6
長い付き合いの友人と縁を切った方はいますか? 原因やきっかけは何でしたか? 私は20年以上付き合いあ
友達・仲間
-
7
メンヘラと縁を切る方法を教えてください。 今、やった事は全ての連絡先をブロック。 寂しい、嘘、泣いた
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
女友達に依存されたり執着される人の特徴教えてください
友達・仲間
-
9
病んでる友達に毎日のように色々相談されて、電話しようと言われて、依存されてて、私が疲れてしまいます、
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
親友に自己中だと言われました。
大人・中高年
-
11
大切な人友人が去っていきました
友達・仲間
-
12
友人に丁寧に「連絡を控えて欲しい」と伝えたら返事もなかった
友達・仲間
-
13
自分から友達と縁を切ったのに後悔してます。
友達・仲間
-
14
仲のいい友人の執着が怖い...
友達・仲間
-
15
異性の友達について質問です。 私は依存体質で、異性の友達や年上の男性(上司や先生)などに今までも必要
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
縁を切った友達と戻したいです。 縁を切った友達がいます。切ったというか切られた感じで理由はわかってま
友達・仲間
-
17
10年以上親友だった人と初めて喧嘩して縁を切られました。 10年以上親友だった人と縁が切れるのは普通
友達・仲間
-
18
依存性の高い友人に頼られて
依存症
-
19
仲良くなった友達の事をだんだん嫌いになってしまいます
失恋・別れ
-
20
同性の友人に執着されていて困っています。
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1人が楽ですか? 友達も不要。 ...
-
様々な依存者は自身を恥と思う...
-
[質問] マザコンの反対語はな...
-
職場で他人に依存し、他人を支...
-
今NHKでオンラインカジノの番組...
-
〇〇依存者が家族の中に2人以上...
-
タトゥーをどんどん増やしてい...
-
俺がいないと生きていけないだ...
-
市販薬の過剰摂取(od)依存か...
-
依存されています。 1つ下の後...
-
パソコン用語で「環境に依存し...
-
スマホ依存症の悪いところは?
-
断捨離で捨てた物をまた買うっ...
-
ここで「質問依存」や「回答依...
-
自己愛性と回避依存のモラハラ...
-
教えてgoo他、質問サイトに一日...
-
スマホ依存症、スマホ疲れ、職...
-
構ってちゃんのやっつけ方
-
正直このアプリに完全に依存し...
-
悩み依存も、アルコール依存と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
俺がいないと生きていけないだ...
-
好きな人から暴力を受けたいと...
-
[質問] マザコンの反対語はな...
-
職場で他人に依存し、他人を支...
-
タトゥーをどんどん増やしてい...
-
親友に依存されて疲れてしまっ...
-
風俗依存について
-
ファイルに環境依存文字がある...
-
依存されています。 1つ下の後...
-
心についての質問です。 他人に...
-
ドMの女性は母性が強いですか?...
-
女性 性格
-
夢中と依存の違い
-
来週入籍するのですが、婚約者...
-
同居の祖母と孫の共依存は何故...
-
依存してくる人に対して、かな...
-
パソコン用語で「環境に依存し...
-
潔癖っぽいけど女好きってあり...
-
弁論文でスマホ依存について書...
-
メンヘラ起こしてしまいました...
おすすめ情報
みなさま、ありがとうございます。僕は今その言葉を素直に受け入れて全く関わらないようにしています。すると、本当に自分の行動の愚かさが身に染みてわかります。
受験終わりまで待つのが一番ですよね?
そっとしておいて、と言われているので向こうから来ない限り関わらない、ということです。
また仲良くなった時に、同じことにならないようにします。他の人にもそうならないようにします。