dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母親の愛情さえ受けていれば、父親は種付けだけして、養育費だけ払ってくれれば必要ないと思いませんか?
今は女性でもバリバリ仕事できる世の中です。母親の仕事+父親の養育費なら生活できますよね?

A 回答 (7件)

赤ちゃんは「母親至上主義」なので、ある意味指摘のとおりかもしれませんね。


ただもう少し大きくなると、父親も居たら居たで役割があるもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ。父親は種付けと養育費以外に価値はありません。

お礼日時:2021/10/20 17:02

母は情を教えますが、


父は理を教えます。

社会に出て、やっていけるだけの
モノを与えるのが父の役目だと
考えています。

母親だけだと、どうしても甘く
なるんですよね。

だからたくましく育ちません。

それに、養育費なんて、払わない
人が多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

養育費は脅してでも奪い取ればいいのです。

お礼日時:2021/10/21 21:23

>母親の愛情さえ受けていれば、父親は種付けだけして、養育費だけ払ってくれれば必要ないと思いませんか?



女子の成長にはそれほど必要無いとは言えるが、男子の成長には父親もしくは父親に類する男性のメンターが必要です。

それがないと「女性に対して優しく扱う」という精神が男子に育ちません。このよな精神性を男子に教えるのは、同性のメンターの役目です。


>今は女性でもバリバリ仕事できる世の中です。母親の仕事+父親の養育費なら生活できますよね?

生活はできますね。でも教育にはなりませんね。

動物の世界には、オスはオスだけで群れ、メスと子供は別の群れで生活するものがたくさんいます。だからやり方として質問者様のようなやり方はできます。

ただ、その場合「価値観」がかなり異なるでしょう。たとえば男性が完全に女性と分離して生活を営む場合「女を保護する」必要性が生じません。
 だから、レイプなどが多発することになりますし、それを抑える法律が「男だけの社会」で機能しない可能性も高いです。

またそもそも「生殖行為を行って子供を持ったから養育費を払う」という事にならない可能性も高いです。

実際オスと分離したメスと子供たちの群れは、オスに助けてもらわずに自分達で食料を調達し、子供を育てます。

実は人間社会にも「女だけが子供を育て、男はセックス以外一切かかわらない」という社会が原始的な部族にはいくつかあります。

このような部族の場合、男は女と子供の集落の周辺にいくつか別れて住み、自分達の縄張りに入る他の部族たちと戦う仕事と自分達の食料調達だけを担っています。

女子供はそのなわばりの中で安心して食料調達や農業ができますが、男性は一切手伝いません。

またそのような集落の子供は女子はずっとそこに残りますが、男子は10歳ぐらいになると集落を出て男達の群れに参加します。その際に行われるのがいわゆる「成人儀礼」でこれを通過できないと、殺されたり追放されたり(追放されたら10歳の子が生きれるわけないので、事実上殺されるわけです)する厳しい部族もあります(現代はほぼないです)

ということで、男が子供を育てることをしないのに養育費を払ってくれたりや女子供を守ってくれる、と思っていること自体が間違いです。
    • good
    • 0

>だったら父親を奴隷のようにしてあげればいいということですね。


いいえ、現金収入のための仕事、家事、育児を夫婦で分担するということです。
    • good
    • 0

バリバリ仕事をしながらの家事育児ワンオペは無理です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

だったら父親を奴隷のようにしてあげればいいということですね。
父親は24時間休みなく仕事と家事をして、母親は育児だけする。
やはり女性は尊く、男はクズですものね

お礼日時:2021/10/20 06:59

金ばっかりかかる


お前もいらん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お前よりはマシw

お礼日時:2021/10/19 22:56

そのせいで日本は機能不全家族だらけになって、多くの若者がアダルトチルドレンとして成長してしまい、大人になった現在苦しんでる。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

だったら父親は子供を言うこと聞くまで殴って殴って殴りまくったほうがいいでしょうか?大人を怖がらればアダルトチルドレンにはならないと思います。

お礼日時:2021/10/19 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A