
なんとなくIT系企業に就職したいという思いで某Sier大手のインターンに行ってきました。
ネットでよく書かれているSIerをお勧めしない理由として多重下請け構造が出されますが、基本的にプライム案件のみの企業なのであまりそこの心配はないと思っています。
しかし、インターンの仕事内容が思ったよりも地味と言うか、「これってただの進捗管理係では?」と思えてしまいました。最初にスケジュールを立てて世界各国の開発拠点に仕事を割り振って、どこかの拠点でトラブルが起きたら全体の計画になるべく支障をきたさないように別のところに仕事を振って…
ものすごく簡単に言うとこれの繰り返しでした。インターンって宣伝もかねて華やかな業務をやらせてもらえるイメージでしたが、正直慣れたら単純作業化できるんじゃないかと思えてしまいましたし、技術的なことを業務で学べるとも思えませんでした。
SEって要はスケジュール管理係のような仕事なのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もうしわけないが インターンなんて「素人でもできる仕事」しか与えてくれません。
仕事の中身よりも、職場の雰囲気や人の動きを感じ取ってほしいですね。SEって結局、何でも屋になっちゃいます。スケジュールもそうですが、何か起こったら人をかき集めて指示しなきゃならんですが、自分ができないことは指示できませんからね。
私がシステム構築したときは、ユーザの知識だけでは足りなくって、論法や手法、合理的な仕事の進め方、関係する法律なんかも知っておかないといけなかったです。
No.3
- 回答日時:
既に回答がありますが、インターンに技術的なところに入ってもらうには内容や日程的に厳しいからです。
一部の設計やプログラム開発を任せるわけにはいきませんよね。プロジェクトの管理には、目的、予算、体制、スケジュール、品質等々の管理項目がありますが、その中で日々インターンに接しやすい仕事が進捗管理ということでしょう。
>SEって要はスケジュール管理係のような仕事なのでしょうか?
スケジュール管理は要員全員が行いますが、全体の管理は当然元請けの大きな仕事になるわけです。

No.2
- 回答日時:
後々はプロジェクトの管理を行う立場になっていきますが、まずはアプリ開発なのかインフラ構築なのか希望して、各工程の担当から入り経験を積んでいくことになります。
そもそも経験をないと管理なんてできないですからね。
No.1
- 回答日時:
>SEって要はスケジュール管理係のような仕事なのでしょうか?
全然違います。
SEクラスは基本設計、詳細設計、製造(プログラミング)あたりを担当することが多いです。
PGで詳細設計、製造、試験あたり。
体験用のテスト案件ならまだしも、実際の仕事でインターン(素人)に設計や製造をさせるわけないじゃないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Web・クリエイティブ 大学2年の者です。就活について質問です。 元々クリエイティブなことをしたくてIT業界に興味があり、S 2 2022/09/16 20:30
- IT・エンジニアリング SEとWebエンジニアの業務内容の違いについて 3 2023/06/22 23:23
- 転職 バックオフィス業務とは...? 6 2023/01/12 14:06
- 転職 転職活動で迷っています。 4 2023/01/18 16:44
- 転職 転職活動で迷っています。 29歳女です。 辛口、甘口、なんでも受け止めますが、 役に立つ回答をどうか 1 2023/01/19 20:31
- 転職 下記の仕事内容を分かりやすく教えて下さい。ブラックですか? 仕事の内容 ・制作物の進行・制作管理・ス 4 2023/01/14 09:13
- その他(パソコン・周辺機器) 低価格な入札。問題はないのですか? 2 2022/12/25 12:46
- 就職 情報学部、24卒で就活真っ只中です。 当初は情報学部だから・将来性のある仕事に就きたいと思い、IT業 5 2023/06/04 16:03
- 会社・職場 仕事で成果が全く挙げられずこのままクビになるのでしょうか? 5 2023/08/23 18:48
- 仕事術・業務効率化 仕事ができない人間に向いている仕事は…? 5 2023/05/10 01:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休日にクライアントにメールを...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
妻が本番をする風俗で働いてま...
-
もう、人生そのものが無理で絶...
-
仕事ができない40代です。
-
職場でキレてしまいました。 お...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
アラフィフです、パートの仕事...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報