

No.10ベストアンサー
- 回答日時:
その、嫌みな人間は
あなたが、いつも遅く来る
人間だと レッテルをはっているんでしょう。
影でそんな風に
悪口を言っているのかも
しれませんね。
私なら、その人間より
もっと早く職場に
行くようにします。
あなたが いつも遅く来る
というイメージを
くつがえりてやり、
そういう事を
二度と言えないように
してやります。
その人間が
ヘマしたら
そこを影でネチネチと
指摘しましょう。
No.8
- 回答日時:
Q、泣いたり怒ったりすると虐めてる人が喜ぶものなのでしょうか?なんで喜ぶんですか?
A、”この野郎 ”って気持ち、憎むという機能は 生き方にかかわる大事な機能です。
憎むという機能を使う訓練に いじめっ子を利用してください。
憎ったらしい人間がいたらうれしくなります。
あなたを自由にしてくれるのは憎むという機能です。
向かってくる人間片っ端から”この野郎 ”って気持ちを持ってください。
同僚でも、クライアントでも、親でも、クラスメイトでも、恋人でも、お客でも、雇い主でもみんな”この野郎 ”です。
いつでも”この野郎 ”を爆発させてやるつもりでいてください。
(→睨みつける。 →さらに喚き散らす。”コノヤロウ、テメェ、テメェ、テメェ ”
→さらにガブッ。 →さらにグサッ …をいつでも使ってやるぞって気でいる)
そうするとユーモアを持って接することが出来ちゃってたりしてしまいます。
理不尽、屈辱に向かっていけるのは憎しみです。
これを使わなかったらヘナチョコな生き方になります。
https://kkeeii.link/douga/itoosii/
歩きスマホの女性が線路の上を歩いたのも自覚できず踏切の外にいると錯覚して立ってました。
列車の運転手が女性に気付き、警笛を鳴らしても気づきませんでした。
脳は1度にさまざまな情報が入ってくると、
すべてを同時に処理できず、1つだけを選んで認識しようとします。
その時、スマホ画面のような強く興味を引かれる情報があると、
脳がその処理に追われ、ほかの情報が入ってきたとしても、
⇒それが「何を意味するか」までは認識できなくなります。
辛い(感情、扁桃体)、痛い(神経)を
意識(前頭葉)へシフトしてやり過ごすのに
スマホ以外に
没頭できるのなら何でもいいです。
計算に没頭するのもいいです。
32+24=56
56+56=112
・・・
気持ち悪いものを思い描く。
・見渡す限り ヘビだらけ、 ゴキブリだらけ、 ナメクジだらけ
・蛇に飲み込まれる、 ワニ、サメにガブッ ゴックン される
・ナタでザクザク体を切り刻まれる、腹を開いて内臓を引っ張り出す
・ゴキブリ、ナメクジ、ヘビ、ウンコ、ゲロ を食べる
⇒https://kkeeii.link/douga/itoosii/
行動するには
・この野郎って気持ちをいつでも使えるようにしておく。
扁桃体を鍛える方法は「感情を吐き出す」です。
捕らえられて拷問されているときは
・辛い(感情、扁桃体)、痛い(神経)を 意識(前頭葉)へシフトしてやり過ごす。
⇒https://www.uuooy.xyz/kitui/nagare-5/
実証実験中。その1.
https://www.ka2.link/dansu/kunren-21/
実証実験中。その2.
http://rreey.xyz/suki/tunagari-3/

No.6
- 回答日時:
スルーするしかない。
やり返すとはつまり「相手の土俵に乗った」ということ。
悪くしかならない。
やるべきことは「第三者への波及を防ぐ」こと。
周りの人間までその人の言うことを信じたとき「孤立状態」になる。
こうなったらもうどうしようもない。
「第三者を味方に付ける」
「最悪でも中立を保つ」
戦略の基本である。
No.5
- 回答日時:
No.2です。
お礼を読んで:
そのような人なら何かを言えば逆ギレして悪化するだけと思いますよ。
どうしてもってなら上司等に相談でしょうけど、そんな人に限って根回しが上手かったりしますけどね。

No.4
- 回答日時:
とりあえずこちらの記事をさんこうにしてみてください
https://studyhacker.net/backbiting-merit-demerit
悪口を言いたいときの「賢い行動」3つ。“悪口ばかり” も “全然言わない” のもどちらも信用されない
>>
人の悪口は、感情任せに言っても、ひたすら我慢して言わなくても、どちらにもデメリットがあるとわかりました。では、「批判したい」「悪口を言いたい」という気持ちが湧いてきたときは、どうすればいいのでしょうか。
【1】相手に悪口を言いたくなった場合「質問で返す」
嫌味や納得のいかないことを言われて、言い返したい……。
そんなときは、言われた事実を質問で返すのが有効です。精神科医のゆうきゆう氏いわく、相手が攻撃心から放った言葉は、じつは言った本人自身が抱えている不満なのだとか。
たとえば、たいして仕事が速いわけではない人から「あなたはいつも仕事が遅いね」と言われたとしたら、そう言ってきた当人も「仕事がなかなか進まない」ことをコンプレックスに思っているということ。
そこで、「すみません、明日までにやりますね。ところで〇〇の件はどうなりましたか?」と質問形式で突いてみるのです。決して「仕事が遅いのはそっちでしょう」と悪口で返すことはしません。
こうすれば、悪口をはっきり言ったことにはならないので、言い合いにならずにその場を収めることができるそうですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 毎日のように遅刻してくる、職場の男性。 この男性11時出勤なんですが、毎日のように遅刻してきます。 5 2023/03/15 15:06
- 会社・職場 職場で今日、いろいろ言われました。 私は子どもが小さいため、パートで週に3日、九時半~出勤しています 11 2023/05/01 15:24
- 会社・職場 私はいつも出勤時間の5分前に出勤し、仕事場にいるようにしています。派遣社員なので会社では遅刻さえしな 10 2022/07/24 23:54
- アルバイト・パート 本日アルバイトに1分遅刻してしまい、タイムカードを押しに行った時に、書類について店長に話されたことが 1 2022/09/01 22:37
- カップル・彼氏・彼女 27歳男、ゲイです。24歳男の彼氏がラインの返信遅くて困ってます。意見ください。 はやくても返信は2 1 2023/04/23 10:53
- その他(社会・学校・職場) 遅刻する人や毎回指定時間ギリギリになる人ってどう言う思考回路なんですか? 初めての場所で待ち合わせと 8 2022/11/01 08:51
- 会社・職場 自分の親の会社に務めている彼が、仕事で上手くいっていないようでどう声を掛ければいいか分かりません。 6 2022/11/25 20:39
- 学校・仕事トーク 普通の社会人って寝坊しない? 4 2022/05/17 10:08
- 会社・職場 残業代が出ないのに10分くらい遅刻したら15分分の給料が天引きされた(´;ω;`) 毎日ほぼ30分の 6 2023/02/28 20:36
- 事故 昨日の夜、物損事故を起こしてしまいました。警察に通報して物損事故での処理は終わり無事に終わり、後は保 6 2023/01/19 08:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性が、裏である男性の悪口を...
-
モテない?
-
学校にて・・・
-
最近は、あまり、ゆとり世代の...
-
面白い人でも人の悪口ばかり言...
-
悪口言ってたことがばれました...
-
嫌いなのにいちいち絡んできた...
-
過去の噂話で悪口
-
自分はある事で悩んでます。。 ...
-
自転車漕いでいる時とか歩いて...
-
A型 って腹黒くないですか? 影...
-
LINEの一言に悪口や不満を書く...
-
忘れられて無かったことにされ...
-
女性の悪口言ったら駄目ってい...
-
google口コミが削除された
-
責任をなすりつけられたら
-
職場で通りすがりにボソッと悪...
-
ライブ配信で悪口言ってくる人...
-
どう思いますか?
-
大学1年。皆グループが固まって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分はある事で悩んでます。。 ...
-
悪口言ってたことがばれました...
-
女性が、裏である男性の悪口を...
-
LINEの一言に悪口や不満を書く...
-
A型 って腹黒くないですか? 影...
-
どう思いますか?
-
面白い人でも人の悪口ばかり言...
-
女性の悪口言ったら駄目ってい...
-
正論言われて踠いてる奴見ると笑う
-
YahooのSMS認証でLINEヤフー共...
-
男子って裏で悪口とかやっぱり...
-
嫌いなのにいちいち絡んできた...
-
テクノロジー犯罪について質問...
-
自分の名前が聞こえて不安にな...
-
みなさんは、恋人の悪口を言っ...
-
google口コミが削除された
-
職場で通りすがりにボソッと悪...
-
アメリカで、「彼はチャーリー...
-
家族経営~悪口を聞いた時の対処
-
〇ろ〇 三文字で、真ん中が ろ ...
おすすめ情報