dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保育士四年目、24歳 女です。
今回転職を考えています。

保育業界ではない別の業種で働きたいです。

保育士しかしてこなかったのですが、他の業種で働くにはどのようなことをしたらいいのでしょうか?

保育士資格、幼稚園教諭、介護ヘルパー2級、幼児体育指導者、普通運転免許、資格はこれしかありません。

ほとんど子供に関する資格しかなく、他の業種で働けるのか、そもそも雇ってもらえるのか、不安です。

保育士から別の業種に転職した方のアドバイスや経験など教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

せっかく保育士の免許と4年の実務経験があるんだから、キャリア形成を考えては?



ハローワークのキャリアコンサルティングを予約して相談してみたら?
めんどくさいけど、無料。
    • good
    • 0

私は保育士・幼稚園教諭等々、質問者様と同じような免許をいくつか所持していますが、現在は自動車ディーラーの受付してます!!


全く関係ない職業に見えるかもしれませんが、
何かしら資格が役に立つことも多くあって…。
だからどんな仕事を選んでも今までの経験が役に立つと思いますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/21 23:17

若い女性の求人はサービス業が多いですから、そこそこ大きな街で日曜祝日休みに拘らなければ仕事が見つかるのではないでしょうか。

    • good
    • 0

24歳ならいくらでも働き口ありますよ。


何をしたいとかあるんでしょうか。
まずは自己分析や業界研究からしてみてはどうでしょう。
目標が決まればおのずとすべきことは決まっていきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!