アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
タイトルの通り、入って4ヶ月のスーパーのレジ打ちバイトを辞めたいと思っています。

辞めたい理由は主に人間関係とシフトと自分の甘えの3つです。
人間関係ではどうしても苦手なパートさんが1人居て、ミスを厳しく指摘されたことをきっかけに私が一方的に苦手意識を持つようになりました。
シフトの面では週3の契約でしたが、現在週5で入れられておりキツいです。
上記2つのような小さい事でバイトに行きたくないと思ってしまう自分は弱いなと思う反面辞めることを考えている辺りが自分は甘ったれた人間だなと思います。

甘えた人間の上メンタルが弱く、先述のパートさんに今日ミスを指摘された時泣いてしまいました。
ミスの内容は返品処理の手順違いという単純なものです。
入って4ヶ月も経つのにこんなミスをしてしまう自分が情けないです。
入ってすぐの研修の時からメモは欠かさず帰宅してから復習していますが未だにミスをしてしまいます。
こんな役立たずはバイトでミスをしてしまうくらいなら消えたほうが良いですよね…。

ミスを繰り返し甘えた考えの私なんかがお金を貰うのは申し訳なく思うのでやっぱり辞めようと思うのですが、それにあたって以下のことが心配です。
アドバイスを頂けたらと思います。

①申し出れば契約期間が終わる前でも辞めさせてもらえるか
以前していたファミレスでのバイトは事前に契約期間終了後に契約を更新しないと申告した形で辞め、契約期間内でのバイト退職は今回が初めてで心配です。

②人手不足でも辞められるか
私は通信制の学校に通っていて、高校生があまり入らない平日朝〜夕方のシフトに入っています。バイト先では全日制に通う学生が多く、パートさんがいるとはいえ朝は人手不足の状態です。この状態で辞めたいということを言ったら引き止められそうです。

③甘えを治すにはどうしたらいいか
これには今のバイトを辞めずに続けてみるのが一番だと考えていますが、どうしても辞めたいです…。どこのどんな職場に行っても厳しい先輩や上司は居るだろうし、ミスを今回以上に強く指摘されることもあるかと思います。アルバイトでこんなんじゃ自分の将来が不安ですが、それでも逃げてしまいます。どうしたらいいでしょうか。

A 回答 (5件)

『申し出れば契約期間が終わる前でも辞めさせてもらえるか』


無期雇用契約なら2週間前の予告で理由を問わず辞められますが、有期雇用契約だとすれば止むを得ない事由が必要となります。

ミスが多すぎるのなら不適性(向いていない)として正当事由になりますが、1回程度のミスでは無理でしょう。
週5回入れられているのなら、戦力として期待されているはずです。

シフトが増やされた時、拒否することもできたはずです。

苦手な人の1人や2人は、どこの職場にもいると思ってください。
明らかなパワハラやセクハラは、問題にするかそれを理由に辞めることになるでしょうが、程度が軽いのなら気にしないことです。

ミスはだれにでもありますから、必要以上に気にする必要はありません。
ただ、それを反省して再発防止策を取ることです。
「失敗は成功のもと」といいます。
失敗がなければ、成功もありません。

結論としては、責任者が認めれば辞められます。
ただ、人手不足だとすんなりいかない可能性が高いです。
有期契約だと、2週間前の予告は適用されません。

高校生の場合は、「学業との両立ができなくなった」という理由なら止むを得ない事由となります。
    • good
    • 2

そんな気持ちでバイトを続けても周りの人に迷惑だと思う

    • good
    • 0

引き止められても辞めたければ辞めればいいです。


代わりはまた雇われます。
人手不足を気にしてあげるなら一生そこで働くことになるでしょう?
逃げたいという割には円満に辞めたいなんて、悩んでるうちに契約期間無事終了するかも、ですよ。
    • good
    • 0

①大丈夫です、すぐにでも辞めたいなら。


②大丈夫です、向こうの都合です。特に学生なら学業や資格勉強に専念すると言えばいいです。
③誰だってイヤなことはイヤです、別に甘えでもありません。私は一週間足らずで色んなバイト辞めてますが、神経図太いので「私に合わないだけだぁ」と思ってます。実際、自分に我慢できるキャパを超えたストレスがある職場なんて続けたところで自分を無駄に消耗するだけです。そんなに苦しむ必要ないです、仕事のミスなんか誰でもあるし、長く続けてるだけのパートは態度がデカイ老害多いし。
まあ甘えを直したいというなら、「ちょっとイヤなところはあるけど、この先それが一年続くと仮定して給料と回復と自分の消耗のコスパが合っている・悪くない」という職場を探しましょう。ストレスより得るものが大きい・ストレスというデメリットが働くメリットを損なうというならそこは辞めて良し。誰になんと言われようと自分のことを理解できて自分をコントロールできるのは自分です。最終的に判断するのは自分なのだから、周りと比べて卑屈になったりする必要もナッシングです。
    • good
    • 0

アルバイトならいつでもやめられます。

①②はクリアです。

③は自分の仕事に対すするやる気の問題です。精神的に強くなるしかありません。もっと言えば数年やることです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!