dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は接客業で普段のお客様への対応や業務には全く支障がないのに、なぜか朝礼や会議などの場で意見を述べたり発表したり挨拶をする時に異常なほど緊張してしまうのです。中間管理職であり普段全くそんなそぶりを誰にも知られてないようなので余計でもそんなことで緊張している自分を知られたくないって気持ちがあります。毎日顔を合わせている同僚なのに何故緊張してしまうのでしょうか?朝礼さえなければ・・と毎朝が苦痛でしょうがないです。自己暗示をかける方法とか本で読んで試してみましたがなかなかうまくいきません。人前で上手に話せる人が羨ましいです。緊張しないいい方法を知りませんか?

A 回答 (5件)

誰だって最初は人前で話すのは緊張します。


理由は、前日から上手く喋れるだろうか、喋る内容を頭に入れて当日間違えないようにしなければ、と思うからです。
解決方法は、自分の言いたい事を箇条書きにしてその部分が言えたら後のセリフはどうでもいいと、思う事です。

あなたが聞く立場なら分かると思いますが、
喋る人が何を言いたいのか分かった、しかしその他のセリフどうだったか、など覚えていないでしょう。それと同じ事です。

慣れも関係ありますが、最初から最後まで一句残らず完璧にしゃべろうと思わない事です。そう思うと気が楽になり
緊張しないでしゃべれます。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。完璧を目指し過ぎているのかもしれません。ポイントだけを頭に入れてチャレンジしてみたいと思います。

お礼日時:2005/03/12 18:13

平常な体を維持することですね。

脈拍があがっていたり、血圧が上がっていたり、体温が上がっていると、緊張します。

人間の体は逆も真なりです。緊張するから脈拍や血圧や体温が上がるばかりではないのです。

所定の場所に着くまでは、走ったりせずゆっくり着き、ゆっくり目に話しましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

それが・・朝礼が始まる前くらいからだんだん脈拍が早くなるんですよね。なかなか平常心を保つっていうことが難しいんですよね。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2005/03/11 23:24

催眠療法を勧めます早ければ数回で改善されますが費用が少しかかります.それから人前に出るときに首の後ろを冷たいもので冷やすと落ち着い

て揚がらずに喋れますよ1度試してみては?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>首の後ろを冷たいもので冷やす
初めて聞きました。逆に温めるといいのかと思ってました。さっそく試してみます。

睡眠療法っていうのは催眠術みたいなものなんですか?どんなところでやっていただけるのでしょうか。

お礼日時:2005/03/11 23:21

自分に自信が持てれば緊張しなくなるような気がします。


慣れってのもありますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですが、意識し始めてからかれこれ10年近く悩んで慣れるどころかどんどん悪くなる一方で・・アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2005/03/11 23:15

ああ、なんてなつかしい悩みでしょうか。


朝礼、確かに緊張しますね。
私も、接客では普通、朝礼会議でやや緊張を
経験してきました。
問題はあなた自身の考えどおり、自己の考え
方を変えればいいだけです。
私の場合、朝礼なんて意味が無いのにまた
自分の順番が回ってきたなと思い憂鬱。
会議でどうせ形式的なものだな、でも一応の
アピールをしないといけないなと思うと緊張
を感じました。
結論的には、それぞれに自分なりの合理性を
定義して、それが当たり前なんだと思うこと
です。接客になんら緊張を感じないのなら、
その好意に必然性を無意識で感じているわけ
ですね。朝礼、会議でも自分が正しい、発言
できて嬉しいと考えることです。緊張なんて
しなくていいんですよ、もう挨拶だと思って
話していればいいのです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。毎朝毎朝緊張してる自分が情けないし誰も意識もしてないようなのになかなか抜け出せないんですよね。

お礼日時:2005/03/11 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!