
ヤマダ電機について。
会員登録を維持しながらメールの受信を完全に拒否するにはどうすれば良いでしょうか?
電子保証書の関係で会員登録を維持せざる負えないのですが、月に2回届くポイント明細メールのご案内が非常に頭きてます。
ポイントは重要な情報なのでメール受信設定されてない方にも送信してますと書いてありますが、犯罪じゃないのですか?
ポイント全部要らないので何も送って来てほしくありません。
ヤマダ電機だけです。勝手に送りつけて来ているのわ。
他の家電量販店は受信拒否してるので、送ってきません。
そもそも家電製品なんて月に2回も買うのでしょうか?
私はポイントは何もいらないので何も送ってきて欲しくありません。
No.3
- 回答日時:
同じ質問に以前も答えましたがそういうのは要らないメールアドレスで登録するなり自分で防衛手段をとりましょうね
退会するか捨てメールアドレスを取得してアドレスを破棄しましょう
同じ質問を繰り返す人を「カバ」と揶揄してませんでしたっけ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) ヤマダ電機の電子保証って半年に一回更新手続きが必要らしいが 4 2023/03/03 18:27
- 迷惑メール・スパム 企業の広告メールに法的規制は無いのでしょうか? 1 2022/04/27 13:52
- ガラケー・PHS sms拒否設定のことで 1 2023/08/14 13:11
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- ハッキング・フィッシング詐欺 OKWAVEのログインと会員登録と新規登録 1 2023/04/10 17:09
- その他(買い物・ショッピング) ヤマダ電機のポイント、身に覚えがないのに10000ポイントが2回付与されてました。 こないだ久々にヤ 4 2023/06/07 14:09
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホ受信拒否設定状況下で 番号通知して問い合わせ 先は ☎/SMS返信できる?できない? 1 2023/03/07 08:13
- 楽天市場 楽天市場の店舗の不手際によるキャンセルと受取拒否について(長文です) お世話になっております。 11 4 2022/09/22 18:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-R 800MBは売っているの?
-
一昨日、ヤマダ電機(大阪)で...
-
現在UQモバイルでAndroidのスマ...
-
ヤマダ電機で購入した商品の修...
-
㈱千幸とかいう会社がオール電...
-
歩くだけでポイントが貯まるア...
-
レシートにプリントされた楽天...
-
楽天スーパーポイントを楽天銀...
-
vポイントカードの名義変更と指...
-
全てわかった! この国の方針が...
-
sbi証券のnisaではない投資信託...
-
ポンタポイントの登録の仕方を...
-
Amazonでd払いした時の dポイン...
-
どうすれば、ありがとうポイン...
-
Access DlookUPの複数条件抽出
-
友人に頼まれた買い物分のポイント
-
新潟市にある、ウオロクは原信...
-
スマホのキャリア変更でビッグ...
-
1台のPCの複数のIPアドレスにつ...
-
Yahoo!オークションでポイント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在UQモバイルでAndroidのスマ...
-
質問です!ヤマダ電機で購入し...
-
電化製品を新しく沢山買うので...
-
一昨日、ヤマダ電機(大阪)で...
-
Dellパソコンにはカタログ・取...
-
「LABI」って、どういう意味?
-
ヤマダ電機の、バースデーハガ...
-
ミリオンのギフトカード使える...
-
エイデンから、カードがeeカ...
-
今朝 家電量販店(ゲームも携帯...
-
ヤマダ電機 全額ポイント還元...
-
ヨドバシのカードは郵便物が届...
-
先日から3回ほど県外のヤマダ電...
-
ヤマダ電機について。 会員登録...
-
ヤマダ電機で冷蔵庫を購入した...
-
本日ヤマダ電機でポケモンカー...
-
ヤマダ電機のポイントカード
-
ヤマダ電機で購入した商品の修...
-
ヤマダ電機の新生活家電セット...
-
一万円分のポイントの使い道
おすすめ情報
食料品とか頻繁に買う商品の広告メールなら毎週でも構いません。