チョコミントアイス

ヤマダ電機のケータイdeポイントが反映されていない

ヤマダ電機のポイントシステムについて、いくつか聞きたいと思います。
8月29日に、池袋のヤマダ電機で液晶テレビ(価格は12万くらい)を購入しました。
そのときポイント21%に加え、ケータイdeポイントに入会すると+3%のポイントが進呈されるということだったので、会員登録し、会計を行いました。会計時に携帯も預けました。
9月9日に3%分のポイントが反映され、メールが届くということなのですが、いまだに届いていません。
それとレシートには、ポイント発生がありましたが、本来の21%分のポイントを携帯で確認することもできず、これも反映されていないのではと思います。
サイトを見ても0ポイントのままです。

このポイントシステムは、今回のように反映されないということが多いのでしょうか?
そして、購入から2週間近く経過していて、しかもレシートはエコポイント申請のときに貼り付けて郵送してしまったので手元に残っていません。
あるのはメーカー保証書、配送完了設置完了書、黒物受付確認書、配送・設置業者の方の名刺、リサイクル券控えの5点です。保証書と、設置完了書は、伝票番号が一致していました。
この状態でも、店頭に言えば何とかしてくれるものでしょうか。

A 回答 (1件)

そもそも店側にケータイdeポイントが貰えると言う証拠は提示出来るのでしょうか?


口約束だったのなら、言った言わない、になりますよ。

携帯の方にはケータイdeポイント登録完了の通知メール等が残っているのでしょうか?
YAMADAのWebの方で、カードとWebと携帯のポイント管理を全て統合出来るので、統合すればWebからポイント確認できるようになります。

エコポイント申請って、レシートのコピー取らなかったんですか?
普通は送付時にコピーを取って控えておくものですが・・・

店舗に交渉するにしても、ケータイdeポイントが貰えるという確約の証拠、ケータイdeポイントにその店で加入したと言う証拠、その辺りが無いと厳しいかもしれませんよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!