dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親に仲良くなった友達やクラスの人とLINE交換しちゃだめと言われます。
親同士が仲いい人以外は交換するなと言われます。
クラスのグループラインにすら入れません。
グループラインではみんな遊ぶ約束をしたりしていますがその中にも入れないし、グループの話にもついていけません。
親にLINEを見られるので、こっそり入ったりもできません。
どうしたら親に入ることを許してもらえるでしょうか。
なぜ親はグループや友達とのLINE交換をだめというのでしょうか。

A 回答 (3件)

親に見られそうになった時はトークルームを非表示にしてみてはいかがでしょうか?

    • good
    • 2

ワッツアップやり?


外国のヒトみんなワッツアップ
ラインじゃなきゃいーんだろ?と屁理屈かまして?笑
    • good
    • 1

おそらく、LINEによるイジメを危惧してるのでしょう。


なので、グループLINEに入ってない事自体もイジメの起因になる事を訴えては?
あとは、LINEのメリットを自分で調べて訴えましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A