アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

退職時の有休消化についての質問です

10月中頃に会社に退職の意思を伝えました、有給が30日以上あった為11月一杯は出勤、12月と1月中頃までは有休消化をしたい旨をその時一緒に伝えました

ですが先日12月初めから教習所の合宿に通う予定だと伝えたところ(そもそも退職を伝えた時に予約はまだだけど通う考えは伝えていました)「出勤してもらう予定だから無理」と言われてしまいました

向こうの言い分ではまだ有休消化中だから会社には所属してる事になると言っていますがそもそも11月いっぱいで事実上退職のはずですし

そもそも有給休暇中に何をしようが自由だと思うのですが…

法律上、こちらに問題はありますか?

A 回答 (5件)

法律上の問題はないです。


引き継ぎをしっかりして有給消化しましょう。
    • good
    • 1

残念ながら退職時の有休取得は、法律には明記されていません。


現実には消化不足(有休残が多い)で退職というパターンが多いです。
後は会社との話し合い。
    • good
    • 1

有給は正当な権利なので、有給休暇中に出勤義務はありません。

    • good
    • 1

>そもそも11月いっぱいで事実上退職のはずですし



これは違うでしょう。
退職と言えるのは有給消化した最後の日になりますし。

>そもそも有給休暇中に何をしようが自由だと思うのですが…
こちらは問題ないでしょうね。
何かあれば電話を受けるかどうか位の事でしょう。

法律上を持ち出してきても会社と一戦交えられますか?
それより労基に相談が宜しいかと。

退職の意思は伝えても有給消化期間や退職日について会社と合意が取れていないのでは?
伝えた結果がないですし教習所の件は報告する必要もなかったはずです。
報告を受けたので『こっちがくそ忙しい時に!』と反発な態度を出してきたのでしょうね。(推測)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教習所の件は退職を伝えた時に有休消化中は何をするのかと執拗に聞かれたので予定ですがと伝えたところ決定したらまた伝えて欲しいと言われたので…

少なくとも問題は無い、という解釈で大丈夫そうですね

お礼日時:2021/10/27 11:16

No.4です。



出勤と言う嫌がらせでもしたかったのですかね?
でも出勤したら有給消化に当たりませんので、合意事項と違いますから拒否は可能でしょう。
事前にキチンと引継ぎを終わらせてあるなら。

もっともまともに引き継ぎもしないで辞める人も珍しい訳じゃないですけどね。
この場合は離職票発行を遅らせるなどの嫌がらせを退職後におこなわれたりはします。

そもそも普通に有給休暇で旅行(10日や2週間など)とかはありますから、あちらの言い分はただの嫌がらせでしかないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!