プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先月に2月末日での退職をお願いし、退職は承認してもらえましたが、
有給が30日以上残っており、2月1日から有給消化して退職のつもりでいましたが、
いまだに出勤をしています。
有給消化に関しては、退職の話をした時に
「有給消化の日に関しては引き継ぎが問題なくできてるかや忙しさで会社が判断する」
と言われてましたが、引継ぎはスムーズにすませており、年度末で少し忙しいだけですが
なんだかんだで出勤を言われ、仕方なく従ってます。
退職願には2月末日と明記しておりますが
・もう行くのをやめ、2月末までを有給消化で2月末退社
・行くのをやめた時点から2月末は越えますが有給消化30日終わった日が退社
上記は法律上など何か問題あるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • もし、有給消化が2月末を超えるとして会社がそれを認める場合、
    口頭ではなく、何か書類として貰えるものでしょうか?
    口約束は簡単に反故にする会社ですので
    平気で消化無しで2月末となりそうなので・・・

      補足日時:2023/02/10 02:52

A 回答 (9件)

No.7のおーすけです。


<退職届の書類をもらっていない状態です。
貰わなくてもあなたのほうから出せば良い。

そもそも質問者さんであるあなたを含めて誤解されている方がかなりいるが、退職は「退職します。」→「退職OK」で成立する。
「言った言わない」を防ぐために書面にするだけの話

そして退職届の書式は法律で決められていない。
そして、会社指定のものを出す必要はない。

いざとなれば2月中旬に退職届けを出せばいいという事ですね。
だからコレ。

そして人事課があればそこに出せば良い。
なければ上司に出すしかないけど。

2月14日月曜日に出せば2月末日に間に合う。


退職届

この度、一身上の都合により、来る令和○年○月○日をもって退職いたします。

令和○年○月○日
営業部 第一課 畑楽 花子 印

株式会社○○○
代表取締役社長 ○○ ○○殿
    • good
    • 0

ここ数年と言うのが怪しい。

前にも説明しましたが、有給には
時効があります。時効は2年で、2年を経過した日数は雇用者
の同意が無くても自然消滅します。この事は有給休暇台帳があ
りますから、申し出れば閲覧可能です。改めて確認の意味で見
させて頂きましょう。ここ数年と言うのは、2年以内とは限り
ませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

給与明細に本年残り有給日数が毎月明記されており、
コロナに罹患するまでは40日、罹患後に30日になってますので
間違いないです
そもそもここ6年以上有給使っていませんし・・・

お礼日時:2023/02/11 18:35

<上記は法律上など何か問題あるのでしょうか?



もし「退職届」ではなく「退職願」を出した場合は会社が退職に同意していなければ法律違反。
そして「退職届」なら上はオッケー下は法律違反では無いが無効とされる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
退職願を承認してもらいその時に、
「今度会社の書式の退職届けを渡すので日付を記入して提出」と言われてるのですが
まだ退職届の書類をもらっていない状態です。
いざとなれば2月中旬に退職届けを出せばいいという事ですね

お礼日時:2023/02/11 17:58

ですから、なんらかの書類が貰えると言う事はありません。


それは何らかの書類は存在しないからです。

だから何度も言いますが、どうして2月末なんでしょうか。
有給を全て消化して退職したいなら、2月末と言う期日は決
めないで、完全に消化した日の翌日を退職日に充てた方が結
果としては得になるのではありませんか。
だから2月末に退職と決めた理由が知りたい訳です。

補足コメントにも、自分が聞きたい事が書かれていません。
有給には時効がある事は分かりましたよね。30日残ってい
ると言われてますが、それは2年以内で間違いありませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここ数年使っていないので確実に20日+20日の40日です
年明けすぐに2月末で退職の話をして了承してもらい
了承後に有給消化の話になったのでこうなってしまったんですよね・・
退職話の時に有給消化の話も同時にするべきでした
日時は、自分は有給付与日が3/1なので
翌年度の分が増える前に辞めたかったので2月末希望でした。
少し話したのですが、締め日の関係で3/15を希望されており、
うまくいくとなんとかクリアできそうになってきました

お礼日時:2023/02/11 17:54

まず確認しますが、有給の残日数が30日のようですが、それは


過去から数えたのではありませんよね。
有給には時効があり2年と法律で定められています。つまり2年
を過ぎた有給日数は雇用者の同意なしで自然消滅します。その事
を改めて確認して、2年以内で30日残ってるいるかを確認して
貰えますか。

なぜ退職日が2月末なんでしょう。もしかして3月1日に再就職
先が決まっているからなのでしょうか。そうであれば仕方があり
ませんが、そうでなければ30日をフルに使って消化させ、その
消化終了日の翌日を退職日にする方が得となります。

自分は以前の会社で、残日数を全て会社の稼働日にあて、それが
全て消化した翌日を退職日としました。
稼働日とは土日祝日週休二日制の日を除いた平日を言います。
有給消化期間中は会社に出る必要は無いので、別に無駄にはなら
ないはずです。30日を1日でも使わなかったら、その分だけ損
になりませんか。

ちなみに退職願は退職をする意志がある事を伝えるため、退職す
る日を知らせるために出します。退職願では退職は出来ません。
法律では退職する意志を告げるのは、退職日の14日前と定めら
れています。退職日には退職届を提出します。なお退職日に会社
に行きたくない場合は、速達で出されても構いません。ただし、
退職する場合は発行された健康保険証を返納しなければなりませ
ん。これは退職届に同封されても良いでしょう。
退職届と保険証の返納が無いと、離職票の発行がされずに失業保
険の申請が出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有給はほぼ使った事なく、
今年はコロナ陽性で10日間自宅待機になった期間が
明細を見ると有給扱いになっており、残日数30日でした。
次を決めてるわけではないのですが
キリ良く月末とだけ考えてましたがそういう考えもあるのですね
退職だけは認める、という状況なので
ちかいうちに話し合いをして詰めていこうとおもいます

お礼日時:2023/02/10 19:37

対等な労使交渉なので、もらう、のではなく、要求して下さい。


権利にあぐらをかく者は救済されない。最終的には自己責任です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

強くでないと足元見る会社ですので
ネットなどでいろいろ調べながら
次回話し合いの時に要求するようにします

お礼日時:2023/02/10 19:30

百歩譲って…「なんだかんだで出勤を言われ、仕方なく従ってます。

」これが時季変更権の行使だとしましょう。
であるなら、いつ消化出来るか明示する義務があります。

2月末日を退職日としたままであればすべてを消化することが出来ないですから、消化出来ない日数を買取るか?退職日を延長して消化させるか?どちらかの義務があると思います。


>もう行くのをやめ、2月末までを有給消化で2月末退社

貴方がそれで良いなら問題は無いと思います。
ですが、消化しきれない分は損することになりますよ。


>行くのをやめた時点から2月末は越えますが有給消化30日終わった日が退社

こんな状況になってのは会社(上司)の責任ではありますが、一方的に行動したら不利だと思います。
不利というか会社は普通に2月末日で退職の手続きをすると思います。


仕方なく従った貴方にも責任はありますが「いつまで出勤しなければいけないのか?その際に未消化の有休をどうするか?」そして「退職日をいつにするか?」ちゃんと話合うべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
今までの人も退職時は未消化だったり、当然買取もなしでした
損してでも早く縁をきりたい半面、
そんなんだからこそ、キッチリしたいとも思います。
近いうちに再度話し合いするようにします

お礼日時:2023/02/10 19:28

典型的なブラック企業ですよ。


有給休暇というものは、出したら受け取らないといけないんです。
労基署に相談しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
外向けはグレー~ホワイトでしょうが
内情は限りなくブラックなんですよね、いろいろと。
それもあり退職します
また話し合いをし、労基の件も頭にいれておきます

お礼日時:2023/02/10 19:26

言われるままにズルズルやってれば、休みなんか取れないでしょう。


本当に休みたいなら、有休申請してそのまま休んで下さい。
会社には時季変更権があるだけで、退職前では変更できる日が無いので休暇を認めるしかありません。
それでも、、となって初めて交渉の余地が生まれます。退職日を延ばすか買い取り(退職時は合法)
なお、退職日以後に有休を消化する事は不可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
自己都合での退職に多少引け目があったのもあり
断りずらくズルズルと出勤してました。
切り替えようと思います

お礼日時:2023/02/10 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!