dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

詰め替えインクカートリッジにはチップリセッターがついているとのことですが、別の理由かもしれないので質問です。
前に何度か詰め替えを行ったが、何度かの試行錯誤の末、何とか使えるようにはなるのですが、原因がつかめていないので今回も苦労しています。
カートリッジの差し込み不具合のようで、強く押し込むと1時的にランプは消えるが再開ボタンを押すとNGです。
インクの残量不足の警告も出ます。もちろん満タンにはいっております。
電源を入れないでの取り外しなど、外すタイミングや電源の通電状態の関係もいろいろ試して見ました。何か対策はありますか。それとも、チップリセッターの購入で解決できるでしょうか。

A 回答 (1件)

エプソンだと、残量については、ICのリセットなどが必用となる。


非純正インクでICリセットなりしても使えない場合は、やはり、インクのメーカーに問い合わせるしかありません。
非純正インクって、色々なメーカーから出ていたりしますからね。

あとは、単純にIC部分の接触不良とかの場合。その場合は、IC部分を何らかの布などで拭くと改善する場合もありえるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!