dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お尋ねします。
現在敷地と道路に段差があります。現状を見ていただくと少しは分かりやすいかなと思い写真を添付しています。
 この段差はこれまでの車の出し入れの時は良かったのです。今回車を新しくしたのですが、出し入れすると前のバンパーの左右両端の下側を少しこすります。以前自宅の前の道路工事がありその時にアスファルトで少し盛っておきましょう、このくらいでいいですか?と言われ今は「写真A」の状態になっています。今考えるともう少し盛ってもらうと良かったのですが、その時はこれで充分でした。
 ところが先ほども書いたように今はフロントバンパーが少しこするのでコンクリートで少し盛ろうと思っています。しかしコンクリートを使ってのDIYはほとんどしたことがないのでお尋ねした次第です。

1. 道路側はアスファルト、敷地側はコンクリートになっていますが、「写真A」の斜面50cmの部分をコンクリートで盛ろうと思っていますが、コンクリートが固まった後は車の移動は大丈夫でしょうか?

2. 大丈夫とした場合、「写真A」の矢印の2m50cmくらいの幅、斜面50cmくらいで盛ろうと思いますが、ホームセンターで速乾性の(1袋10kgのものがあり約6時間くらいと書いてありました)コンクリートがどのくらい必要になるのでしょうか?また、速乾性で大丈夫でしょうか?

 実は左官さんに頼もうと思ったりしたのですが、あまりに小さい仕事だし、普段はDIYでいろいろやっているものですから、DIYでできるならやってみようと思いお尋ねしました。
 よろしくお願いします。

「コンクリートでのDIY」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 捕捉させていただきます。
    バンパーはレールの部分にこすります。市の方には計画書を出すように言われています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/28 20:21

A 回答 (2件)

必要体積×1.2倍


アスファルト×1.3倍位です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にさせてもらいます。ありがとうございます。

お礼日時:2021/10/30 21:27

そもそも前段として、道路は私有地ですか?


出ないと無断で個人が工事は出来ませんよ?
道路工事業者は許可を得て道路に手を付けられていた部分でしょうし?

自身で出来るとして、バンパーと擦るのは一番手前の赤線28cmと言うのがバンパー先端とタイヤの距離を考えて微妙ですが、A,Bどちら辺りなのでしょう?

中段の線50cmと広げることが、A,Bどちらにも言えそうな感じで状況が飲み込めません。
「コンクリートでのDIY」の回答画像1
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2021/10/30 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!