dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達が、間違ったこと言ってないよねって自分が言っていることが正しいって説教してくるのですか、正論ばかり言う人って嫌われるのは何故ですか?その友達は嫌われています。

A 回答 (5件)

めんどくさいから。


正論。何が正しいかなんて、ホントは大概の人がわかってる
それでも正論から外れた言動をしなきゃいけない事情があった人に正論突き付けても、心の中で「わかっとるわ!」って思うだけ
また、トンチンカンなことをAさんが言ったのを聞いて、「あれ、違うよね。こうだよね!」ってBさんに正論かましても、Bさんは「……わかっとるわ、そんなん。Aに言えや……」としか思わない
どちらの例も心に響かないんです
鬱陶しい。煩わしい

言ってて特大のブーメラン飛ばしてる気がしてきた ^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/31 18:28

自分に自信がないから周りに「自分の言っていることは正しいよね」と押しつけて安心を得たいのだと思います。


そのエゴを周りの人は感じてしまうから嫌われてしまうのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/31 18:28

正論は、時と場合によっては必要だと思います。



友達がホンマもんの正論かどうかはわかりませんが、
常に自分を正当化したい人と、好んでつき合う人もいないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/31 18:29

「過ちを憎んで人を憎まず」ではないからだと思います。



些細な過ちでもまるで鬼の首を取ったように騒ぎ立て責め立てるからではないでしょうか。

大概そういう人は他人のミスに漬け込みマウントを取って自分のストレス発散の対象にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/31 18:29

>正論ばかり言う人って嫌われるのは何故ですか?


って現象を目の当たりにしたことありませんが想像するに
的確に言われたことを理解できず反論すらできないバカだから
なんじゃない

言う側と言われる側の「相性」が合ってない

あと、言い方もあるよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/31 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!