テレビやラジオに出たことがある人、いますか?

He seems to be rich. (彼はお金持ちのようだ)
のように現在見てとれることを、to beと現在形で表せるのに対し、He seem to have been rich.(彼はお金持ちのようだった)というような過去のことを表す際、なぜ現在完了を用いなければならないのでしょうか。なぜ、toの後には(現在形は置けるのに)過去形や過去完了を置くことができないのでしょうか?

A 回答 (5件)

ご質問の文の場合、toは不定詞であり、不定詞=to + 動詞の原形 と決まっているため、過去形や過去完了は置けません。



seem to~ の文の詳しい説明は、以下に書いているので、読んでみてください。理解が深まると思います。
http://makki-english.moo.jp/3infinitiveSeem.html
    • good
    • 1

He seem to have been rich.


これは「彼はお金持ちのようだった」ではなく、
「彼は金持ちだったように見える」です。

seems は現在形で、「今そのように見える」という意味です。
「以前は金持ちだった」という意味を表すには、本来は過去形を使います。
It seems that he was rich.

しかし、he を主語にして seem to do の構文にするならば、to do は過去形にはできません。
原形しか使えない。
ではどうするか。

最後の手段として、完了形の形だけ借りるのです。
形を借りているだけなので、完了の意味はありません。
過去形の代わりなのです。

このように、主節よりも前の出来事を表す形式なのです。
したがって、主節が過去なら、大過去の代わりです。
He seemed to have been ill.
彼は(最近)病気だったようだった
(=It seemed that he had been ill.)


動名詞でも同様です。
I regret having been so careless.
あんなに不注意だったことを後悔している.
    • good
    • 0

これに関しては、理屈ではなく「そういうもの」として考えるしかないです。

「英語は日本語と違い、主語、述語、目的語、の順」というの同じ、決まりです。「to不定詞の後には動詞原形が来る」…としか言えないです。例外はありません。
    • good
    • 1

「彼はお金持ちのようだった」はつい"今"まではそう思っていたという現在と過去を繋ぐ表現だからです。



昨年や昨日など、時間を表す後があれば過去or過去完了と私は認識しています。

ちなみに現在完了形は時間を表す語と一緒に使えません。
    • good
    • 0

そういうもんだからです。

。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報