私は散髪をしに床屋に行くところです。
I'm going to barber's to have my hair cut.
なぜ使役動詞がこのような形になるのですか?
I'm going to have my hair cut.
ではダメですか?
使役動詞って、人に~してもらう。とか、
○○の**(物)を~してもらう。とかたくさんありますが、
人に物を~してもらう という文の形は、英文だとどうなるんですか?(T_T)
テキストにどこにも書いてないので教えていただけると幸いです。よろしくお願いします…
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.1です。
お礼と追加質問ありがとうございました。Katrinamichelleさんの説明で、ご質問の文章が使役ではないことが分かっていただけたと思います。
ところで I'm going toについて、下の2文の違いを説明します。
① I'm going to barber's to have my hair cut.
② I'm going to have my hair cut.
①は、動詞Goの「行く」という意味での使い方ですから直訳すると(変な日本語になってしまいますが)「私は、私の髪を切った状態にするために、床屋に向かって行ってるところです」
②は、「~するつもり、~しようと思ってるところ」という意味の使いかたで、Goの「行く」という具体的な動作ではありません。なので直訳は「私は、私の髪を切った状態にするつもりです」
そしてお尋ねのI'm going to go to barber's to have my hair cut.は、上の①と②のGoの使い方を両方まぜた形になります。ですから、「私は、私の髪を切った状態にするために、床屋に行く(動作)つもりです」となります。
ただ、現在進行形のGoingは(そして他の動詞でも)「今何々している最中」でなくても、ほんとに近い将来に(実際には少し先の話でも話し手の気持ちの中で)起こることの場合に普通に使われます。例えば、
I am going to school tomorrow. これは明日のこと
I am traveling to Canada next week. これは来週
I am eating my lunch now so I will call you back in a few minutes. これは今現在
I am learning English at school. これは去年からかもしれないし、今年からかもしれないし、幅の広い意味での「今」
話が少しそれましたが、この際一緒に覚えておくといいと思います。
No.3
- 回答日時:
> でもそれなら、なぜ I’m going to の後に go to が入ってないのでしょうか?? I’m going to~ で、〜する予定だという意味ですよね?
①(仮)I'm going to barber's to have my hair cut.
①(改)I'm going to go to barber's to have my hair cut.
ご質問者の考えるとおり、① の文例は、①(改)でも正しい文にできます。I’m going to は I’m planning to の意味でつかいますが、動詞 go の本来の意味で、I’m on my way to の意味のままつかうこともできます。「これからするつもり」でなく「いま行くとこ」の意味でつかえる文体は、「どこへ」が主題の 文例 ①(仮)のみです。これを「これからするつもり」の意味で ①(改)で表現することに、なんら問題はありません。
もとの ①(仮)では、I’m going にたいする目的格は、はじめから to barber’s ですから、この部分を I’m going to go にかえても、構文に変化はありません。to have 以下の部分は to have my hair cut という副詞句を別個につくっていますので、I’m to have my hair cut と切り取れば、to have my hair cut の副詞句全体は主語にたいする主格補語のはたらきになり、①(仮)の文型は SVOC です。to have が I’m going の目的格なら、接続詞をいれて並列にします。
①(更)I'm going to barber's [and/because] I’m going to have my hair cut.
はじめの going to は「いま行くとこ」で、あとの going to が「これからするつもり」の意味です。
【参考】
I’m going to と I’m going to go to の意味のちがい(でも用法にはとくにちがいがないこと)についての模範回答があるので、以下にリンクします。
https://english.stackexchange.com/questions/2109 …
No.2
- 回答日時:
私は散髪をしに床屋に行くところです。
① I'm going to barber's to have my hair cut.
② I'm going to have my hair cut.
① は「どこへ」(注)の句を挿入しているだけで、使役動詞のつかいかたは ② の文とおなじです。
だれかになにかをしてもらう、ということを使役動詞 have で言うときは、
③ I’m going to have my barber cut my hair.
でいいです。
上記の言いかたに意味上のちがいがあるとすれば、① は「どこへ行ってくる」が主題で、② は「なにをしに行く」が主題、③ は髪を「どう切ってもらうか」という話題においてつかう文例、という程度のもので、用法としては interchangeable です。
【注】
「どこへ」の部分は to barber’s ですが、これは a barber’s shop / a barbershop / a hair salon / the hairdresser / the hairdresser’s でおきかえられます。barber’s も barbershop も可算名詞で、本来なら a をつけるのですが、ご質問の文例では、慣用的な言いまわしになっていて、冠詞を抜いています(going to police のような用例)。ちなみに hairdresser/hairdresser’s は a specialist の店という認識から、冠詞を the にします。
とてもわかりやすかったです!!
①の文の2個目のtoは、~するために、という意味の不定詞の使い方ですよね?
baber'sというのは要は美容院へ(床屋へ)行く、という意味ですよね?
でもそれなら、なぜI'm going to の後にgo toが入ってないのでしょうか??
I'm going to~で、~する予定だ。という意味ですよね?
そこを教えていただきたいです(T_T)すみません!
No.1
- 回答日時:
この場合のCutは動詞の原形のCutではなく、過去分詞のCutなんですよ。
つまり、「私の髪をCutした状態にする」ということで、使役ではないのです。
To get (またはhave)~プラス形容詞または形容詞的な過去分詞で、「~を。。。」にするになります。例をあげますね。
I've finally got all my homework done. やっと宿題が全部終わった!
You will need to get your room cleaned up before your school starts. 学校が始まる前に部屋をちゃんと掃除しなければダメですよ。
I am going to get my oil changed today. 今日(車の)オイル交換をするんだ。
Cutがたまたま原形と過去分詞で同じなので紛らわしかったのだと思います。
すみません、ではI'm going to barber's to have my hair cut.の意味が分からなくなってしまいます…。
この文章は使役ではないのならどういう文法なんですかね?
barber'sというのがなぜこの位置にあるのも謎ですし(T_T)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 haveの目的語説明(使役構文) 次の2つの例文があるのですが、 1)I had the docto 3 2023/05/04 13:56
- 英語 わからない英文があります。 4 2022/11/16 07:25
- 英語 英文法について教えて下さい。 2 2022/05/25 14:16
- 英語 "be going to have to do"と"will have to do"の違いについて 3 2023/03/08 10:57
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検3級のライティングに関して質問があります。 定型パターンを何個か覚えておこうと考え下記を見つけま 6 2022/08/28 06:20
- 英語 英文について教えて下さい。 2 2022/06/14 10:37
- 大学受験 高校英語です。 関係詞の問題についてで The man whose name I always fo 1 2022/08/19 11:32
- 英語 What will you have to drink?のhave toの発音等について What 3 2023/02/05 08:43
- 英語 recently の語法 6 2022/05/28 08:13
- 英語 提示文の構造について(indicate...to do...) 1 2023/04/25 15:33
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
have + 動詞の原形 の意味を教...
-
ask thatの使い方についてです
-
to不定詞のtoを省略できる法則
-
なんで「hope」は動名詞の文で...
-
order from と order toの違い。
-
Suggest の後の動詞は本当に原...
-
【困ってます】notの使い方
-
英訳してください。
-
having not + 過去分詞 じゃダ...
-
目的語がなぜ動名詞なのか。
-
英語について、教えてください。
-
suggest for 人 to doは誤り?
-
使役動詞 let は let O 原形...
-
参考書に l heard that she pla...
-
I don't remember hearing him ...
-
to 不定詞の後ろに動詞
-
原形不定詞の否定形の文は。。。。
-
使役動詞の語法
-
Sientate スペイン語
-
次のことを教えてください。 (1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
have + 動詞の原形 の意味を教...
-
to不定詞のtoを省略できる法則
-
なんで「hope」は動名詞の文で...
-
ask thatの使い方についてです
-
order from と order toの違い。
-
having not + 過去分詞 じゃダ...
-
"prefer not to"か"don't prefe...
-
英語って動詞が2個続いてもいい...
-
動詞の後に動詞(準動詞ではなく)
-
目的語がなぜ動名詞なのか。
-
to不定詞 過去表現について
-
S helped make O C
-
to 不定詞の後ろに動詞
-
All it does is..?構文について
-
感情の原因を表す不定詞のbe su...
-
suggest for 人 to doは誤り?
-
「blooming」と「bloom」 意味...
-
consider to v 駄目 (Vしようか...
-
Sientate スペイン語
-
なぜ三人称単数のsがないのか?
おすすめ情報