dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いじめのトラウマについて。
相談したいので読んでくださると嬉しいです。

私は小学校の時に、ヤンキーっぽい男子たちにキモイブス死ねなどの暴言を吐かれて虐められていました。(中学校も若干ありました)
ヤンキー気質の人がトラウマで怖くて怖くて仕方ないです。いじめてきた男子たちの事も、実はまだめっちゃ怖いんです。その人たちは、成人しても反省もしてないし全く変わっていません。悔しくてバチが当たってしまえと思ってしまうのですが、それ以上に自信を持てない自分に失望しています。
もうこういった類の男性には出会いたくないし、強い自分でいられるようになりたいです。それからトラウマがフラッシュバックしてしまうのも嫌です。
どうすれば克服できますか?

A 回答 (3件)

いじめたり、ヤンキーっぽい人はあまりいい女性に恵まれません。

一緒にいじめたりするような人とつるみます。

それで今はそのいじめてくる人とは、あまり関わり無いのかな。それならいいけど。

ただ日本の世の中はこんなもんです。いじめたりする人がいます。自分もかなりやられました。仕事見つけてもやな人いて続かなかったです。今の職場でもやな人います。

僕はフラッシュバックはないけど、落ち込みます。

そういう時は、部屋の片付けや洗濯など単純作業して気をまぎらわしてます。

悩む時間も必要ですが、少し体を動かしたり、悩みを減らす事をしてみたらと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

優しい…ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2021/11/02 18:40

正直、トラウマの回復は難しい。


①僕は刑務所へ入れられる勇気があったから、やり返した。
②精神病院でメンタルクリニックを受ける
③良心的な人と交流を深める
④何か楽しい趣味を持つ

イジメられるのが嫌なら
先ずは自分を知ろう!
次に敵を知ろう!
毎日が努力の積み重ね
良い友達を持とう!
http://otasukeman.pupu.jp
最愛の子どもを持つ保護者さんにも見てもらいたい
    • good
    • 1

過去は関係ないです。

今はヤンキー兄ちゃんが怖いかもしれないですが、関わらなければ済む事です。トラウマは自分の心の中にあるので、打ち消したら良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!