

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結論から言うと、実は、障害者手帳のコピーの添付は必須ではありません。
所定の欄(「障害者又は勤労学生の内容」の欄)に、障害者である人の氏名と続柄(あなたとの関係[妻・子‥‥というふうに])、障害者手帳の種類(身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳)とその障害等級、発行主体(○○県‥‥など)、交付年月日および交付番号(令和○○年○○月○○日・○○県第△△号‥‥と漏れなく!)を列挙して下さい。各内容について漏れのないようにお願いします。
その上で、すぐ左の「障害者」の□にチェックを入れて、同一生計配偶者である妻、扶養親族である子(人数を記す)を、各々「一般の障害者」として○付けして下さい。
注:特別障害者
・ 身体障害者手帳 ‥‥ 1級・2級の人
・ 精神障害者保健福祉手帳 ‥‥ 1級の人
・ 療育手帳 ‥‥ 最重度・重度に相当する級の人
この回答へのお礼
お礼日時:2021/11/01 21:56
丁寧な回答有難うございます。とても参考になりました。まだ、申告書記載中なのでまたここで質問するかもしれません。また宜しくお願いします。

No.3
- 回答日時:
障害者控除を受けるには、回答 No.2 でお示しした内容が明確に示されていれば足ります。
ですから、むしろ、漏れなく記すことのほうが大事です。
繰り返しますが、障害者手帳のコピーの添付は必要不可欠ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定年退職者(無職)の年末調整...
-
税制上の扶養と社会保険上の扶養
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
障害者控除について
-
年末調整にて3万円ほど多く申...
-
4〜6月が働きすぎると税金高く...
-
4年間正社員で働いていた会社か...
-
E-TAXの住宅ローン控除【令和3...
-
【2年目】住宅ローン控除の確...
-
年末調整時の扶養控除等(異動...
-
去年12月から夫の扶養内でパー...
-
途中退職者の源泉徴収票の甲乙...
-
年末調整
-
配偶者特別控除の記入について
-
この場合配偶者控除は受けれま...
-
年末調整について
-
大学生が扶養を超える場合の健...
-
私は3月末付で会社を退職しま...
-
年金受給者の方に給与扶養控除...
-
103万の壁
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年末調整の書類についてです。 ...
-
ガン保険加入時期と年末調整に...
-
確定申告 書き方が全くわかりま...
-
年末調整で一般生命保険料新、...
-
甲欄社保未加入の人の年末調整
-
令和元年分 給与所得者の保険料...
-
保険料控除申告書の書き方教え...
-
年末調整について教えて下さい...
-
年末調整の書き方が分かりませ...
-
年末調整について
-
保険料控除申告書についてです...
-
失業中の地方税も年末調整に記...
-
給与所得者の保険料控除申告書...
-
年末調整で保険料控除の所に書...
-
年末調整について教えてくださ...
-
再就職後の年末調整、保険料控除額
-
給与所得者の保険料控除申請書...
-
年末調整についてです。無知な...
-
年末調整の住宅ローン控除 病に...
-
年末調整について ・私は主人の...
おすすめ情報