dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塾が怖いです。

問題を間違えるとこんなのも分からないのと言われます。宿題もしっかりやってますし、復習もしていますがどうしても分からないところがあります。この教え方は普通ですか?

質問者からの補足コメント

  • 一対一の塾でその後は答えのみ教えてもらいました。

      補足日時:2021/11/03 09:07

A 回答 (8件)

『一対一の塾でその後は答えのみ教えてもらいました。



教科や問題にもよりますが、答のみでは納得できないのではありませんか。
教え心がない、雑な対応だと思いますよ。

個別指導の意味がありません。
    • good
    • 1

No.5です。

補足します。

それを言われたことはわかりましたが、そのあとの対応はどうだったのでしょうか。

わかりやすくしっかり教えてくれたのか、教えてくれなかったのかが問題です。

それによって、続けるか退塾を考えるかの判断をしましょう。
    • good
    • 1

塾の対応としては『こんなのも分からないの!』でしょうね。

それが正しいと思います。
『君は宿題もちゃんとやってるし、できないならしょうがないね。それじゃ、授業の残りは
これが分かる人だけで続けよう。君は帰っていいよ。』のほうが講師としては楽ですが、
月謝をとっている以上、そういう対応では済まないですからね。
    • good
    • 1

【個別指導の場合】


その講師では、成績が上がらないと思います。
『怖い』と思わせたら、個別の講師としては失格です。
責任者(教室長や塾長)に言って、講師の交代を申し入れてください。

【一斉指導(集団授業)の場合】
授業のレベルとあなたの学力・理解力が合っているかどうかをチェックする必要があります。
いずれにせよ、『こんなのも分からないの』というのは塾講師が言ってはならない言葉です。
他の生徒に対してはどういう対応なのか、その講師の評判はどうなのかというのも調べてみてください。
なお、仮に塾長がそういうことを言うのであれば、そこは退塾したほうがよいです。

※わかりやすく、丁寧に教えてくれる講師に出会うことを祈っています。
    • good
    • 2

そりゃあ理想論を語るのであれば、その塾の講師が失格と言えるかもしれませんけど、それが現実的とも言えません。

それは、あなたがいう「宿題もしっかりやってますし、復習もしています」というのがどこまで客観的な事実と言えるのかわかりませんし、あなたの能力もわからないからです。塾の講師もあなた1人を相手にしているわけではありません。あなたの努力なり、能力なりが相手が期待するほどのものではなく、結果的に教えたはずの簡単な問題が解けなければそういうことを言いたくもなるでしょう。
そもそも、授業のときの説明はわかっているのですか?それがわかっていないのであれば、現実問題として塾を変わるしかないでしょう。それがわかっていたというのであれば、「宿題もしっかりやってますし、復習もしています」というのが客観的事実とは言えないことになると思います。そうなれば、それは塾の講師の問題ではなくなります。

確実に言えることは、塾の講師を批判することによって、あなたの正当性が認められたとしても、あなたの成績がよくなるわけではないし、何の解決にもならないということです。
    • good
    • 1

普通じゃないです。

塾講師は生徒のわからないところを見つけたら自分が反省しないといけません。
    • good
    • 1

元塾講師です。

はっきり言いますが、その塾講師は失格です。勉強が分からない、苦手、そういう子にやる気を出させるのが塾です。誰かにその先生の事を相談しましたか?多分してないと思います。あなたのお母さん、もしくはお父さんに言って下さい。そしてご両親から塾に言ってもらい、先生を変えるように頼みましょう。あなたは間違ってないです。
    • good
    • 2

こんなものも分からないのなんて


その塾は終わってますね。
生徒の頑張りを褒めて伸ばす事が大事なのに。
でも受験等の追い込みで、それを言われたことはあります。
でもわかんないもんはわからねぇ!って
なって塾終わりに先生に聞いてた懐かしい過去
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!