アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

塾を辞めるか続けるか迷っています

高1女子です。私は4月に偏差値52の高校に進学しました。高校に居る周りの子達は塾に行ってなくて、多分クラスでも塾に行っているのは私だけです。個別指導塾に中学3年の頃から通っているんですけど、最近は部活も忙しくなり、両立が大変です。そして、周りの子達は偏差値60~65の進学校の子達ばかりで、私自身、不似合いな事をしている気分になってきます。最近は学校の授業中も、塾に行って先取りしてるけど不釣り合いな事をしているんだろうな。と考えている時間が多いです。でも、塾ではあまり頭が良くない高校だからと言って差別を受けているわけでもなく、周りの人も特に何も言いません。(個別なので単独で来ている人が多いから)担当の先生も分かりやすくて塾長も良い人なんですけど、不似合いで高校の校風を見ても塾に行っている人が少なくて自分の場違い感が強すぎて辞めたほうが楽なんじゃないかと考えてしまいます。どうせ頑張ったってなーと思い始めています。こんな気持ちでいて親に莫大なお金を払ってもらうのは申し訳ないです。でも辞めたら後悔するかもしれないし今続けても投げやりな気持ちになってしまいます。どうすればいいですか?

質問者からの補足コメント

  • 私の高校の偏差値に対する誹謗中傷、私にバカなのが悪い等の悪口の回答はお控え下さい。

      補足日時:2021/05/12 23:17

A 回答 (1件)

あなたの質問文を読む限り、あなたは「いま現在」のことしか考えていないように受け取れます。

何のために塾に行っているのか。惰性で行くようになってしまっていて、それでそんなことを考えるのではないでしょうか。
高校を卒業した後の進路を考えていますか。
補足で「私の高校の偏差値に対する誹謗中傷、私に~お控えください」と書いていますが、あなた自身が、あなたの高校の偏差値や自分の成績を卑下して「どうせ頑張ったってなー」という考えに陥っています。
「どうせ自分なんて」と考えてずるずると落ちていくか、それとも「高校で頑張って挽回するんだ」と考えて上を目指すのか。
「上を目指す」というのは別に勉強じゃなくても良いのですが、少なくとも、高校卒業後の進路を叶えるために必要なことで頑張る必要はあるでしょう。「どうせ~だから」という消去法で進路を決めるのはお勧めしません。自分を卑下して、できるはずのことも諦めてしまう癖がついてしまうからです。

高校を卒業したら、さらにいえば、成人して親の庇護を受けずに独り立ちしてから、どんな人生を送りたいか。どうやって生活の糧を得たいのか。
それに少しでも近づく可能性を高める選択肢は、どれなのか。「いま現在」の嫌なことに目を背けて気持ちが楽な方を選ぶのか、それとも自分を叱咤激励して頑張るのか。
あなたの人生を良くするのも悪くするのも、あなた自身なんですよ。自分でよく考えましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!