dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

RTL-SDR V3とHDSDRでアマチュア無線の交信を聴いて慣れようと思うのですが、なかなか実現できずにいます
海外の短波放送やローカルのFM、MWは聴取できているので、設定は間違いないと思います

アンテナも取り替えたりしてみましたが、上手くいかない状況です

HF VHF UHF(430Mhz 1200MHz帯)
それぞれ、どの周波数に合わせて待てばいいでしょうか

放送じゃないから
いつも聞こえるわけではないと思いますが
いくつか周波数を教えてください

A 回答 (1件)

HF


3.5:3.8:7.0:14:18:21:24MHz
VHF
50:144~146MHz(145MHzは呼び出しチャネル)
UHF
430:1200:2400MHz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
144MHz帯と430MHz帯で確認することが出来ました
田舎なので、ほぼ静かです
多くが
FMモードでなく、デジタルモードなのかもしれません

設備や設定は間違いないことが確認出来ました

お礼日時:2021/11/04 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!