dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インスタでこういう写真多いけど、ぶつけちゃったらどうなるんだろうか?
実際、ぶつけた人いると思うんだよな。
どちらかが止まってて片方がギリギリを狙って止めると思うんだけど、撮影のためでぶつけても保険は10:0なのかな。

「インスタでこういう写真多いけど、ぶつけち」の質問画像

A 回答 (4件)

ぶつからないようにしていると思います。



車の頭同士が向き合う感じですので、例えば左の車は駐車しておいて、サイドブレーキとか引いておき、エンジンフードに毛布のような厚みのあるものを前側にたらすようにする。

右側の車は、エンジンを掛けずに、運転席ドアパネルを開けるか窓を開けて置き外から前に軽く押して前に進む。

毛布とかの布に当たったところでサイドブレーキ引いて駐車し、毛布を抜き取ると傷はできないかと思います。

静止画なので、片方の車のライトでも点けて、「今日ギリギリ駐車挑戦したらこんな結果になった」 と書いておけば、思い込みの激しい人とかが錯覚して凄いテクニックと思う人がいる感じ。

乗用車とかでエンスト自走できない故障あると自動車保険のオプション加入のロードサービス手配してキャリカーのトラック呼ぶと、ドライバーさんが1人で乗用車をしてトラック荷台まで押して、後はウィンチの無線リモコンで荷台に載せて運んでいたりします。

手で押すというのが確実性高いと思いますが、車は構造上フロントナンバープレートが1番突き出ていることが多いので、そこに100円ショップで売っているゲルクッションみたいなものを着けて置き、エンジン駆動で前に進んで停まれば良いのかと思ったりします。

保険に入っていても免責金額あるので、まあ軽く当たったくらいでは使わないと思いますが、駐車してある車に当たれば100対ゼロになると思います。
    • good
    • 0

お互い知り合いの車でしょう。


他の方の言う通り、毛布はさんだりもあるだろうし、誰か誘導ついてるだろし、そんなゆっくり停めてるときぶつけたとしても、コツぐらいだから傷ついてる?平気平気ー。ってかるいノリじゃない?
ドアパンチよりも軽いかも?
身内でやってることなら事故扱いしないでしょ?
そんなんで保険請求はないと思いますよ

車を輸出する際の船の中は、このぐらいの距離で積まれてますよ。
    • good
    • 0

中古車の格納庫とかは大体こんな感じです。

    • good
    • 0

どうなるんだろうと言っても、見ず知らずの人の車にやる行為じゃないからねぇ。



そして樹脂バンパーカバー(あれはバンパーではないので注意)はちょっと押したくらいなら離れれば元に戻って終わり。
そういう作りをしてます。

それにやる場合はニュートラルで押して近づければね。
といってもDで前に出ちゃう奴がやらかすんだろうけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!