dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「日本は差別が多い国」なのにそれを認めない日本人が多いのはやはり無知だからでしょうか?それともプライドが高いから母国の汚点を認めたくないんでしょうか?

A 回答 (44件中11~20件)

差別してることに気づいてないのかと思います


あなたの目おおきいね。鼻高いね。とかも差別用語ですが褒めてるつもりで言ってる人が多いような。差別を理解してないw
    • good
    • 1

世界中で日本は、差別が少ないと思います。

反日する近隣3カ国は、自業自得ではないでしょうか?真っ先に振る舞い・言葉遣い・不法投棄・不法占拠・不法海域調査・陸海空領域侵犯・拉致誘拐・警察沙汰裁判沙汰等を改めなくしましょう!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日本が世界的に見ても差別が多いことは外国人の間じゃ常識。在外日本人や日系人ですら同意見です。なのに日本に住んでる日本人だけが認めない。やはりプライドが高くて認めたくない、というのが妥当かもしれない。あなたの回答を見てそう思いました。

お礼日時:2021/11/07 13:04

差別されるような人種とはみなさん


関わりたくないのです
普通でしょ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日本が世界的に見ても差別が多いことは外国人の間じゃ常識。在外日本人や日系人ですら同意見です。なのに日本に住んでる日本人だけが認めない。やはりプライドが高くて認めたくない、というのが妥当かもしれない。あなたの回答を見てそう思いました

お礼日時:2021/11/07 13:04

日本だけの話では無いと思います、個人座はあるものの、どこの国でも人種差別の類はあります。

海外に3年ほど住んでいてそれは感じました。同僚の中國人のハーフの人は、幼稚園の頃、カナダに住んでいましたが、周りの子から、無理矢理砂を食べさせられたと話していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも日本は自殺するまでいじめるという陰湿な差別が多いです。

お礼日時:2021/11/07 11:34

質問者が日本人ではないだけでは。


日本を貶めたい、という気持ちが先にあるから、そう決めつけているだけでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたが認めたくないだけでしょう。

お礼日時:2021/11/07 11:33

人種差別を当たり前のようにしているから、自分が差別主義者だなんてわからないんだと思います。


例えばこの質問に対する回答欄にもありますが、自分達の不都合の事実や、認めたくない事を指摘されると、「韓国人だ!」「中国人だ!」などと話をすり替える。
彼らにとってはそれが当たり前であり悪い事だと思っていないので、差別大国であるという自覚ができないんでしょう。
    • good
    • 3

日本のみではなく、アメリカなんかは黒人差別がひどく、黒人よりもひどい差別を受けているのが黄色人種であるアジア人はさらに差別されています。


先進国になってゆくためには先駆者が政治や仕組みを作ります。
その時代のリーダーが権力を持つことで、上下関係ができ、格差が生まれ、格差こそが資本主義を作ります。
プライドとは本来、才能や個性、優位性といった意味があり、プライドを持つ人は差別をしないはずですが・・・差があることが経済や成績で競争意識を高めますので・・・差=差別となるのでしょうね。
差=格差なら指導や市場競争につながるのですが、差=差別であれば、いじめなんてなるのでしょうね。
現代教育において、人の痛みを理解せず、自分中心主義の教育で、叱ればパワハラなんて社会ですから・・。
今はSNSという凶器があるので、差別は永遠になくならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>アメリカなんかは黒人差別がひどく、黒人よりもひどい差別を受けているのが黄色人種であるアジア人はさらに差別されています

アメリカに住めば、日本の方が差別がひどいということがわかります。外国人という理由で就職どころか店にも中々入れないのが日本の現状です。

お礼日時:2021/11/07 11:32

たとえば、イエローゴジラ君は、ニダ君です、というのも差別ですか? 笑

    • good
    • 0

やっぱり差別が有ると思います、軽い軽知的障害者は僕の事を無視をしていますから、心で僕の事をこんなやつと思われているんだと思います、まったく相手にされていませんですから。

    • good
    • 3

それが差別とは気づかない、というのが多い。

何とはなしに女どもが、男どもはとか使う。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!