dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

優しい人と都合のいい人の境界線はどこにあると思いますか?

A 回答 (5件)

優しくされて嬉しくて、自分もその人に優しくしてあげたいと思える人が優しい人。



優しくされたのをいいことに、ラッキーこのまま尽くしてもらおうと思ってしまうのが都合いい人。

好きな人が「優しい人」どうでもいい人が「都合のいい人」
    • good
    • 0

境界線はないと思います


優しいから都合よく扱われるのですよ
扱われたっていいじゃないの
必要としてくれているんだから
という やさしさです
    • good
    • 0

都合のいい人は


まわりからの評価も大して得られずメリットも無さそうだと思ったり
大変な事になりそうなことは逃げるとか知らないふりをするんだと思います。
口ではいい人ぶっていたり、調子の良いことを言ったり楽するためズルイ事を考え
口と行動が伴ってなかったら
都合のいい人だと思います。



優しい人は
困っている人を心から心配してるとか
その人の役に立ちたいとか
よく相手を観察していて
非情になったり、こわい存在になったり
余計なお世話ではなく
ちゃんと心遣い出来てる人だと思います。
    • good
    • 0

お互いのスタンスではないでしょうか

    • good
    • 0

距離感じゃないですか?



優しい人は距離感の近い言い方で、都合のいい人は他人に対する言い方。

どちらも同義です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!